
はやぶさ2
2月22日
倉敷科学技術センターでプラネタリウムリニューアル記念 “はやぶさ2”連続講演会第2回目が開催されました。
テーマは「はやぶさ2の運転手のお仕事」
講師はJAXA宇宙科学研究所の細田 聡史 先生
折しも一年前の2019年2月22日に「はやぶさ2」の小惑星リュウグウへのタッチダウンが行われ、日本中が興奮とよろこびにわきました。
また現在順調に帰還の途についているはやぶさ2について、この20日に記者会見(youtubeリンク)が行われました。
記者会見席の真ん中の方が今回の講師の細田先生です。
今回は先生から「はやぶさ2」の打ち上げから帰還までのお話しを聞かせてもらいました。会場には小学生が多くイオンエンジン、リュウグウへのタッチダウンなど大変分かりやすく説明してもらえました。
ちょっと写真が多くなりますが、参考になればと。(写真撮影は許可されていました)











2月23日
倉敷保健所主催の「くら☆ポンフェスタ」に参加予定でしたが、コロナウィルスのため中止になり、急遽善通寺大会陽に行ってきました。
JR善通寺~善通寺~讃岐富士~JR坂出



昼は飯野町のうどん屋さん「歩」か「よしや」へと思っていたのですが、両店とも店外へ十数人の列。あきらめて登山口へ。
ゆっくりと待つ余裕を持ちたいところですが、また次回のたのしみに。
2月22日
倉敷科学技術センターでプラネタリウムリニューアル記念 “はやぶさ2”連続講演会第2回目が開催されました。
テーマは「はやぶさ2の運転手のお仕事」
講師はJAXA宇宙科学研究所の細田 聡史 先生
折しも一年前の2019年2月22日に「はやぶさ2」の小惑星リュウグウへのタッチダウンが行われ、日本中が興奮とよろこびにわきました。
また現在順調に帰還の途についているはやぶさ2について、この20日に記者会見(youtubeリンク)が行われました。
記者会見席の真ん中の方が今回の講師の細田先生です。
今回は先生から「はやぶさ2」の打ち上げから帰還までのお話しを聞かせてもらいました。会場には小学生が多くイオンエンジン、リュウグウへのタッチダウンなど大変分かりやすく説明してもらえました。
ちょっと写真が多くなりますが、参考になればと。(写真撮影は許可されていました)











2月23日
倉敷保健所主催の「くら☆ポンフェスタ」に参加予定でしたが、コロナウィルスのため中止になり、急遽善通寺大会陽に行ってきました。
JR善通寺~善通寺~讃岐富士~JR坂出



昼は飯野町のうどん屋さん「歩」か「よしや」へと思っていたのですが、両店とも店外へ十数人の列。あきらめて登山口へ。
ゆっくりと待つ余裕を持ちたいところですが、また次回のたのしみに。