1月7日 (木曜日) 晴れ
朝の陽が昇ってくる。

七草粥の日だ!
ーーーーーーーーーーーー
記事には・・
いよいよシート状のディスプレイ・テレビが

6日から米ラスベガスで開催される世界最大規模の家電見本市に、
韓国のLGディスプレイが「新聞紙のように丸められる」テレビを発表する。
筒状に曲げることのできる18インチのディスプレーは、
近未来の可能性を示す「コンセプト・デザイン」のひとつとして展示される。
LGはこのほか、紙のように薄い
55インチ、内側と外側に湾曲する65インチのディスプレーも出展する予定だ。
コンセプト・デザインの段階では
使い道や価格設定、大量生産などの見通しがはっきりせず、
将来必ずしも商品化されるとは限らない
。
しかし各社が一様に超高画質や大画面、薄型テレビの開発を競うなか、
これまでになかった新たな市場と技術を開くきっかけとなるような提案かもしれない。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
既に、こういった”たぐいの製品の原型は見たことがあるが
実際の綺麗さはどうであろうか?
ウエラブル時代の幕開けが来たのかな?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

朝の陽が昇ってくる。

七草粥の日だ!
ーーーーーーーーーーーー
記事には・・
いよいよシート状のディスプレイ・テレビが

6日から米ラスベガスで開催される世界最大規模の家電見本市に、
韓国のLGディスプレイが「新聞紙のように丸められる」テレビを発表する。
筒状に曲げることのできる18インチのディスプレーは、
近未来の可能性を示す「コンセプト・デザイン」のひとつとして展示される。
LGはこのほか、紙のように薄い
55インチ、内側と外側に湾曲する65インチのディスプレーも出展する予定だ。
コンセプト・デザインの段階では
使い道や価格設定、大量生産などの見通しがはっきりせず、
将来必ずしも商品化されるとは限らない


しかし各社が一様に超高画質や大画面、薄型テレビの開発を競うなか、
これまでになかった新たな市場と技術を開くきっかけとなるような提案かもしれない。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
既に、こういった”たぐいの製品の原型は見たことがあるが
実際の綺麗さはどうであろうか?
ウエラブル時代の幕開けが来たのかな?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー