4月30日 (日曜日) 晴れ
昨晩は強風が短時間だったが吹いた。

雨も地面を少し濡らす程度は降ったが少々足りない。
~~~~~~~~~~~~~~

ナニワいばらが咲くお家。

・5月から6月頃、白い大きい花が咲く。
・大阪など近畿地方から植栽が広まったらしい。
これが名の由来。
・茎、実とも、いっぱいとげがある。
~~~~~~~~~~
街路樹の”紅トチの木”もあっという間に花を終えようとしている。


~~~~~~~~~~
この木は?・・白い小さな花が咲く・・
ガマズミに似ているが?




===============
ハナミズキももう終わってしまう。


この時期は花花・・花で時が移り変わっていくなあ~!
=================
畑に立ち寄って”絹サヤ”の初獲りをしてみた。
下の方にいくつか実をつけていた。

========

昨晩は強風が短時間だったが吹いた。


雨も地面を少し濡らす程度は降ったが少々足りない。

~~~~~~~~~~~~~~

ナニワいばらが咲くお家。


・5月から6月頃、白い大きい花が咲く。
・大阪など近畿地方から植栽が広まったらしい。
これが名の由来。
・茎、実とも、いっぱいとげがある。
~~~~~~~~~~
街路樹の”紅トチの木”もあっという間に花を終えようとしている。


~~~~~~~~~~
この木は?・・白い小さな花が咲く・・
ガマズミに似ているが?




===============
ハナミズキももう終わってしまう。


この時期は花花・・花で時が移り変わっていくなあ~!

=================
畑に立ち寄って”絹サヤ”の初獲りをしてみた。
下の方にいくつか実をつけていた。

========