2024 5月5日 (日曜日) 晴れ
天気はいうことのない青空。ラジオ体操に行くだけではもったいないくらいだ。
公園のイロハモミジが花芽を持った。
プロペラの形でくるくる回って飛んでいく。
メモ;季節の花から
・楓(かえで)科。・学名Acer palmatum(いろはもみじ)
Acer : カエデ属 palmatum : 掌(手のひら)状の
Acer は「裂ける」という意味のラテン語に由来。切れ込んだ葉っぱの形から。
・秋の紅葉(こうよう)がすばらしい。
・300種もの園芸品種が 江戸時代から作り出されている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・楓(かえで)と 紅葉(もみじ)は植物分類上は同じだが、
楓のなかで特に 紅葉の美しい種類を「もみじ」と呼ぶ説がある。
また、盆栽や造園業の世界では、葉の切れ込みの数、切れ込み具合によって
両者を呼び分けているらしい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
かえで → 葉の切れ込み(谷)が浅い
もみじ → 葉の切れ込み(谷)が深い
英語では 「かえで」「もみじ」とも 「メープル」と呼び、
カナダ産の「かえで」の 樹液からとったものに「メープルシロップ」がある。 → 砂糖楓
~~~~~~~~~~~~~~~
・葉っぱの数は5枚または7枚。
観察していると、新枝の先端近くの葉っぱは5枚のようです(他は7枚)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・楓科の代表種は「イロハ紅葉(もみじ)」。
葉が”いろはにほへと”の7つに割れることが語源らしい。
・楓(かえで)の語源は「蛙手(かえるで)」から転じた。
水かきのように切れ込みの浅い葉のものを楓という。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・紅葉(もみじ)の語源は、秋に赤や黄に変わる様子を
昔、「紅葉づ(もみづ)」といったことにもとづく。
(色が揉み出ず(もみいず)、からきたとの説も)。なお、「イロハ紅葉」の名は、
掌状に5~7裂する葉の先を「いろはにほへと」と数えたことから。
==========================
野菜苗を植えると、こういう天気には水くれが欠かせなくなる。
根が活着するまでは少々手間だが趣味だからそれも楽しまなくては・・・
~~~~~~~~~~~~
今日は次の野菜を植える場所つくりを行いながら雑草取りを行った。
いくらやってもキリがない。
耕運機をかけて、周囲の草を刈り機を使って刈っておく。
暑くなって来た。レタスと玉ねぎを獲って帰宅。
全員出払っていない。昼ビールを飲んでゆったりする。
カミさん達は埼玉パナソニック・ワイルドナイツの会員祭り!だか何だか
熊谷A グランドで選手との交流会に出かけた。
昨日も大分でキャノン戦があったのに選手たちもとんぼ返りだ。
昨日の試合も録画を見て楽しんだ。
===================
余録「毎日新聞」に”スクリーンタイム→グリーンタイムへ”と・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~
カナダやオーストラリアには、5~17歳の子どもに向けた
「24時間行動ガイドライン」がある。
バランスの良い生活を送るため、身体活動や睡眠について、
それぞれ目標時間が設けられている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
課題の一つは、スマホやテレビ、ゲーム機などに接する
スクリーンタイムの増加だ。
余暇時間のうち、1日2時間未満に抑えることが推奨されている。
~~~~~~~~~~~~~~
▲日本にも共通するテーマだろう。
東京都の調査によれば、
都内の小学生の35・1%、中学生の84・8%、高校生の92%がスマホを持っているという。
青少年への普及が進み、SNSの発達によって接触時間は増すばかり。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現代の生活習慣を考えれば、減らすのは簡単ではない。
▲睡眠時間に与える影響も少なくない。
厚生労働省は小学生なら9~12時間、中高生は8~10時間を目安に挙げる。
だが、どれだけの子どもが確保できているだろうか
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▲「特に中高生の睡眠不足は大きな問題」と話すのは、
青少年のメンタルヘルスを研究する日本体育大の城所(きどころ)哲宏准教授だ。
眠りの質の低下は精神の不調にもつながる。
そこで近年、国際的に提唱されているのが「スクリーンタイムからグリーンタイムへ」の転換だ。
▲緑に親しむ登山や森林浴でなくてもいい。
校庭や公園に出て太陽の光を浴びる時間を増やすだけで、
睡眠ホルモンが分泌されて眠りが改善され、スクリーンタイムも自然と減っていくという。
▲「心の健康」を保つヒントでもある。
子どもも大人も、グリーンタイムを楽しむ余裕を大切にしたい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★確かにスクリーンを見る時間は私も多い。
それにしても
なんでもスマホでの・・・情報取得・登録などを
行わないといけなくなってきたからなあ・・
スマホを見てる時間の事 赤文字をクリックしてみてください。
天気はいうことのない青空。ラジオ体操に行くだけではもったいないくらいだ。
公園のイロハモミジが花芽を持った。
プロペラの形でくるくる回って飛んでいく。
メモ;季節の花から
・楓(かえで)科。・学名Acer palmatum(いろはもみじ)
Acer : カエデ属 palmatum : 掌(手のひら)状の
Acer は「裂ける」という意味のラテン語に由来。切れ込んだ葉っぱの形から。
・秋の紅葉(こうよう)がすばらしい。
・300種もの園芸品種が 江戸時代から作り出されている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・楓(かえで)と 紅葉(もみじ)は植物分類上は同じだが、
楓のなかで特に 紅葉の美しい種類を「もみじ」と呼ぶ説がある。
また、盆栽や造園業の世界では、葉の切れ込みの数、切れ込み具合によって
両者を呼び分けているらしい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
かえで → 葉の切れ込み(谷)が浅い
もみじ → 葉の切れ込み(谷)が深い
英語では 「かえで」「もみじ」とも 「メープル」と呼び、
カナダ産の「かえで」の 樹液からとったものに「メープルシロップ」がある。 → 砂糖楓
~~~~~~~~~~~~~~~
・葉っぱの数は5枚または7枚。
観察していると、新枝の先端近くの葉っぱは5枚のようです(他は7枚)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・楓科の代表種は「イロハ紅葉(もみじ)」。
葉が”いろはにほへと”の7つに割れることが語源らしい。
・楓(かえで)の語源は「蛙手(かえるで)」から転じた。
水かきのように切れ込みの浅い葉のものを楓という。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・紅葉(もみじ)の語源は、秋に赤や黄に変わる様子を
昔、「紅葉づ(もみづ)」といったことにもとづく。
(色が揉み出ず(もみいず)、からきたとの説も)。なお、「イロハ紅葉」の名は、
掌状に5~7裂する葉の先を「いろはにほへと」と数えたことから。
==========================
野菜苗を植えると、こういう天気には水くれが欠かせなくなる。
根が活着するまでは少々手間だが趣味だからそれも楽しまなくては・・・
~~~~~~~~~~~~
今日は次の野菜を植える場所つくりを行いながら雑草取りを行った。
いくらやってもキリがない。
耕運機をかけて、周囲の草を刈り機を使って刈っておく。
暑くなって来た。レタスと玉ねぎを獲って帰宅。
全員出払っていない。昼ビールを飲んでゆったりする。
カミさん達は埼玉パナソニック・ワイルドナイツの会員祭り!だか何だか
熊谷A グランドで選手との交流会に出かけた。
昨日も大分でキャノン戦があったのに選手たちもとんぼ返りだ。
昨日の試合も録画を見て楽しんだ。
===================
余録「毎日新聞」に”スクリーンタイム→グリーンタイムへ”と・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~
カナダやオーストラリアには、5~17歳の子どもに向けた
「24時間行動ガイドライン」がある。
バランスの良い生活を送るため、身体活動や睡眠について、
それぞれ目標時間が設けられている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
課題の一つは、スマホやテレビ、ゲーム機などに接する
スクリーンタイムの増加だ。
余暇時間のうち、1日2時間未満に抑えることが推奨されている。
~~~~~~~~~~~~~~
▲日本にも共通するテーマだろう。
東京都の調査によれば、
都内の小学生の35・1%、中学生の84・8%、高校生の92%がスマホを持っているという。
青少年への普及が進み、SNSの発達によって接触時間は増すばかり。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現代の生活習慣を考えれば、減らすのは簡単ではない。
▲睡眠時間に与える影響も少なくない。
厚生労働省は小学生なら9~12時間、中高生は8~10時間を目安に挙げる。
だが、どれだけの子どもが確保できているだろうか
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▲「特に中高生の睡眠不足は大きな問題」と話すのは、
青少年のメンタルヘルスを研究する日本体育大の城所(きどころ)哲宏准教授だ。
眠りの質の低下は精神の不調にもつながる。
そこで近年、国際的に提唱されているのが「スクリーンタイムからグリーンタイムへ」の転換だ。
▲緑に親しむ登山や森林浴でなくてもいい。
校庭や公園に出て太陽の光を浴びる時間を増やすだけで、
睡眠ホルモンが分泌されて眠りが改善され、スクリーンタイムも自然と減っていくという。
▲「心の健康」を保つヒントでもある。
子どもも大人も、グリーンタイムを楽しむ余裕を大切にしたい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★確かにスクリーンを見る時間は私も多い。
それにしても
なんでもスマホでの・・・情報取得・登録などを
行わないといけなくなってきたからなあ・・
スマホを見てる時間の事 赤文字をクリックしてみてください。