2024 5月13日 (月曜日) ②
〇雨が小ぶりの時に自治会の用事を済ませる。
午後からこれから蒔きたい野菜種を買いに出かける。
めぬまのモリタネは休みであった。出かけたついでに道の駅のバラを見に寄った。
雨に打たれて首をうなだれ気味のものも多いが
バラ園をまわって写真撮り。
~~~~
荻野吟子像もちょっと怖そうである。
~~~~~~~~~~
荻野 吟子(おぎの ぎんこ〈戸籍上の本名:荻野ぎん〉、現在の熊谷俵瀬生まれ
1851年4月4日〈嘉永4年3月3日〉 -
1913年〈大正2年〉6月23日)は、
近代日本における最初の女性の医師である。
女性運動家としても知られる。
なお、日本人女性初の国家資格を持った医師であるが、
医術開業試験制度がなかった時代から、
榎本住(1816年 - 1893年)ほか何人かの女性医師が開業していた。
西洋医学を学んだ女性医師としてはシーボルトの娘・楠本イネ(1827年 - 1903年)がいる。
========================
その後コメリに寄って希望の種を購入してくる。明日以降少しづつ蒔いていく。
〇雨が小ぶりの時に自治会の用事を済ませる。
午後からこれから蒔きたい野菜種を買いに出かける。
めぬまのモリタネは休みであった。出かけたついでに道の駅のバラを見に寄った。
雨に打たれて首をうなだれ気味のものも多いが
バラ園をまわって写真撮り。
~~~~
荻野吟子像もちょっと怖そうである。
~~~~~~~~~~
荻野 吟子(おぎの ぎんこ〈戸籍上の本名:荻野ぎん〉、現在の熊谷俵瀬生まれ
1851年4月4日〈嘉永4年3月3日〉 -
1913年〈大正2年〉6月23日)は、
近代日本における最初の女性の医師である。
女性運動家としても知られる。
なお、日本人女性初の国家資格を持った医師であるが、
医術開業試験制度がなかった時代から、
榎本住(1816年 - 1893年)ほか何人かの女性医師が開業していた。
西洋医学を学んだ女性医師としてはシーボルトの娘・楠本イネ(1827年 - 1903年)がいる。
========================
その後コメリに寄って希望の種を購入してくる。明日以降少しづつ蒔いていく。