2024 12月22日 (日曜日)
熊谷地方気象台は強風注意報を出した。
天気図を見ると・・
等圧線が縦に列島を覆う。幅は広いのでそれほど強く吹かないかな!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★今年もあと10日間で過ぎ去っていく。早い
🔵過ぎ去るスピードがここまでくるとジェットなみだ!
個人的に今年を振り返れば
〇5月で金婚式を迎えた。アッという間の年数の経過。
〇5月に高校体操部のOBで名古屋に在住の仲間のところに出かけた。
名古屋城と犬山城・熱田神宮などを楽しんだ。よかった!
〇なかなか会えていない友人と出来る限り会うようにした。。数人と会えた。
〇家庭菜園も初めてから20年強になった。続けられるかな?
〇各種のクラブの活動は大分減った。
〇今年は都内の駅からハイキングと八ッ場ダムで
役員会長にはお世話になった。
〇個人ではOB仲間で近場のドライブや食事会がメインであった。
”沼田のリンゴ・大平台ブドウ・奥秩父のソバ・・等々
〇体調は、膝・アキレス腱の痛みではちょっと苦しんだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
上毛新聞の記事には
▼今年も残りわずかとなった。
振り返ると
🔵元日の能登半島地震に続き、
🔵翌日には日航機と海保機が衝突するなど多難な1年を予感させた。・・
◆しかし9月には大谷翔平選手がメジャー史上初の「50本塁打、50盗塁」を達成、
明るい話題を提供してくれた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼世相を表す今年の漢字は「金」に決まった。
🔵パリ五輪・パラリンピックは日本勢の金メダルに沸いた。
🔵一方で政界の裏金や金目当ての闇バイトが社会問題に。
「金」を巡る光と影が交錯した
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼中央競馬を締めくくる「有馬記念」は
世相を反映すると言われる。
◆米中枢を狙った同時多発テロが起きた。
2001年はマンハッタンカフェ、アメリカンボスが1、2着に。
◆今年の漢字にいずれも「金」が選ばれた12年はゴールドシップが1着、
16年はゴールドアクターが3着と好走した
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼有馬記念は普段競馬をやらない人までが馬券を買うなど
最も売り上げが多いレースである。
華やかに街を彩るクリスマスムードが財布のひもを少し緩くしているのかもしれない
▼ラストランを勝利で飾った
1990年のオグリキャップのようにドラマが生まれるレースでもある。
今年の最後を勝利で飾るべく、
選ばれた15頭が出走の時を待つ
さて今年は!
どうかな?
===============================
▼一つ前のレースには
上毛かるたから命名された”ツルマウカタチ”が出走する。
こちらは来年の飛躍につなげられるだろうか。
有馬記念のファンファーレは今日午後3時40分に鳴り響く。 🔵さて、有馬記念の結果は?
=====================================
メモ
ラグビー2024-25のリーグワンが開幕した。
味の素会場で埼玉パナソニックVSサントリーサンゴリアス
去年の2位と3位の初戦は”パナソニックが12対33で勝利”
出だしはまずまずだ!
フォワードの動き良し。山沢・長田も良い走りだ。
===================================
熊谷地方気象台は強風注意報を出した。
天気図を見ると・・
等圧線が縦に列島を覆う。幅は広いのでそれほど強く吹かないかな!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★今年もあと10日間で過ぎ去っていく。早い
🔵過ぎ去るスピードがここまでくるとジェットなみだ!
個人的に今年を振り返れば
〇5月で金婚式を迎えた。アッという間の年数の経過。
〇5月に高校体操部のOBで名古屋に在住の仲間のところに出かけた。
名古屋城と犬山城・熱田神宮などを楽しんだ。よかった!
〇なかなか会えていない友人と出来る限り会うようにした。。数人と会えた。
〇家庭菜園も初めてから20年強になった。続けられるかな?
〇各種のクラブの活動は大分減った。
〇今年は都内の駅からハイキングと八ッ場ダムで
役員会長にはお世話になった。
〇個人ではOB仲間で近場のドライブや食事会がメインであった。
”沼田のリンゴ・大平台ブドウ・奥秩父のソバ・・等々
〇体調は、膝・アキレス腱の痛みではちょっと苦しんだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
上毛新聞の記事には
▼今年も残りわずかとなった。
振り返ると
🔵元日の能登半島地震に続き、
🔵翌日には日航機と海保機が衝突するなど多難な1年を予感させた。・・
◆しかし9月には大谷翔平選手がメジャー史上初の「50本塁打、50盗塁」を達成、
明るい話題を提供してくれた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼世相を表す今年の漢字は「金」に決まった。
🔵パリ五輪・パラリンピックは日本勢の金メダルに沸いた。
🔵一方で政界の裏金や金目当ての闇バイトが社会問題に。
「金」を巡る光と影が交錯した
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼中央競馬を締めくくる「有馬記念」は
世相を反映すると言われる。
◆米中枢を狙った同時多発テロが起きた。
2001年はマンハッタンカフェ、アメリカンボスが1、2着に。
◆今年の漢字にいずれも「金」が選ばれた12年はゴールドシップが1着、
16年はゴールドアクターが3着と好走した
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼有馬記念は普段競馬をやらない人までが馬券を買うなど
最も売り上げが多いレースである。
華やかに街を彩るクリスマスムードが財布のひもを少し緩くしているのかもしれない
▼ラストランを勝利で飾った
1990年のオグリキャップのようにドラマが生まれるレースでもある。
今年の最後を勝利で飾るべく、
選ばれた15頭が出走の時を待つ
さて今年は!
どうかな?
===============================
▼一つ前のレースには
上毛かるたから命名された”ツルマウカタチ”が出走する。
こちらは来年の飛躍につなげられるだろうか。
有馬記念のファンファーレは今日午後3時40分に鳴り響く。 🔵さて、有馬記念の結果は?
=====================================
メモ
ラグビー2024-25のリーグワンが開幕した。
味の素会場で埼玉パナソニックVSサントリーサンゴリアス
去年の2位と3位の初戦は”パナソニックが12対33で勝利”
出だしはまずまずだ!
フォワードの動き良し。山沢・長田も良い走りだ。
===================================
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます