ラーメン並盛(ニンニク増し)720円+ヤサイ110円計830円
久しぶりに二郎系ラーメンが食べたくなった。
豊橋にもあるみたいだけど、割と評判がいいような、蒲郡駅前のこちらへ。
店員さんは女性のみ3名。二郎系でこういうのは初めてかも。
なんか雰囲気が和みますな。接客もいいし。
券売機で、ラーメン並盛と野菜増し権を購入。並で240g、ハーフは120gで
100円引き。私は『ちょっと少なめでお願いします』と言ったら、
『ハーフに変えますか?』 『いえ、180gとか・・・』 『残してくださいね~』
で、結局麺量は普通。
なんか茹で上がり早いですね~3分ちょっとしか待たなかった気がする。
もちろん太麺なんだけど。野菜増し110円ってちょっと高いような。
っていうか二郎系は一般的に無料だけど・・・
その割にほとんどがもやしで量もさほどではない。
味は・・・なんか薄いと思った。優しい味ともいえるかも。
女性好みの味かな?私は正直二郎系ならもっとしょっぱくてジャンクな
味の物を食べたかったな。豚(チャーシュー)は分厚く角煮っぽくて美味しかった。
そういえば、卓上にあった粗挽きの唐辛子が激辛だった。入れ過ぎ注意ですな。
タイの唐辛子(プリッキーヌ)かな?

久しぶりに二郎系ラーメンが食べたくなった。
豊橋にもあるみたいだけど、割と評判がいいような、蒲郡駅前のこちらへ。
店員さんは女性のみ3名。二郎系でこういうのは初めてかも。
なんか雰囲気が和みますな。接客もいいし。
券売機で、ラーメン並盛と野菜増し権を購入。並で240g、ハーフは120gで
100円引き。私は『ちょっと少なめでお願いします』と言ったら、
『ハーフに変えますか?』 『いえ、180gとか・・・』 『残してくださいね~』
で、結局麺量は普通。
なんか茹で上がり早いですね~3分ちょっとしか待たなかった気がする。
もちろん太麺なんだけど。野菜増し110円ってちょっと高いような。
っていうか二郎系は一般的に無料だけど・・・
その割にほとんどがもやしで量もさほどではない。
味は・・・なんか薄いと思った。優しい味ともいえるかも。
女性好みの味かな?私は正直二郎系ならもっとしょっぱくてジャンクな
味の物を食べたかったな。豚(チャーシュー)は分厚く角煮っぽくて美味しかった。
そういえば、卓上にあった粗挽きの唐辛子が激辛だった。入れ過ぎ注意ですな。
タイの唐辛子(プリッキーヌ)かな?
