B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

長寿うどん@名古屋

2022-07-14 14:05:00 | そば・うどん
長寿うどん 半玉盛250円+かき揚げハーフカット(小エビ)70円計320円

近くを通りかかったので思わず立ち寄ってしまった。
このお店妙に好きなんですよね。
このメニューの場合は220円から値上げしたようだけどまだ安いですね。
濃いめのつゆが好みだし麺の食感も滑らかでいいんですよね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナムチャイ 岡崎店@岡崎

2022-07-14 11:50:00 | 定食(ランチ)
日替りランチ Aset シーフードチリソース957円

以前より気になっていたタイ料理店。
初訪問だけど、思いのほか立派なお店でびっくり。
流石『タイ国政府商務省認定』のタイレストランですね。

このような東屋もあり、バンコクのレストランに来ているみたい。
私はタイには30回くらいは行っているけど、実は日本ではタイ料理店に
滅多に行かないんですよね。やはり現地の方が安くて、
気候風土にも合っているからでしょうね、美味しく感じられるので。

メニューは豊富。鶏肉のガパオも食べたかったけど、
日替わりのサービスメニューであるシーフードチリソースを注文。
通常価格は1,023円ですね。他にも炒め物系、カレー、カオパット(炒飯)、
麺類など種類豊富で、880円から1,045円くらいでスープ、サラダ付き。
雰囲気からすると決して高く感じない。
日替わりランチだとさらにドリンクも付くのでだいぶお得感。
スープは甘辛酸っぱいトムヤム風ですね。

辛子のマークが3つで一応一番辛い方の料理。これも辛いけどやや甘め。
タイ米のごはんと混ぜたり掛けたりしながら食べる。
辛味とか少し日本向けアレンジをしているけど、十分美味しいですね。
たまにはいいですね。雰囲気も含め気に入ったな。
次回はやはりガパオかな。期間限定メニューだったと思うけど、
目玉焼き付きの豚ひき肉のガパオもあった。
私はガパオの場合、鶏より豚肉が好みなんですよね。
何故か日本では鶏肉が主流だと思うけど。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする