B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

長谷川食堂@千葉(地方卸売市場)

2017-03-10 06:20:00 | ラーメン
ネギラーメン630円

昨夜も当然の飲み会。さすがにダルいので控えめにした(気がする)。
ホテルから歩いて20分ほどの所に、地方卸売市場があった。
市場好きとしては是非見てみたく、ついでに市場の朝ごはんを。
関連棟2階の中華屋さんへ。一応中華料理店だけど、
市場らしく海鮮丼など魚系メニューもある。
私は朝ラー。ネギラーメン630円ってのはいまどき安いと思う。
で、内容もかなりの充実ぶり。
たっぷりの、鮮度がいいからか食感のよいネギと、
チャーシューも本格的、さらには煮卵も。
スープは私にはちょっとだけ甘めに感じたけど、
でも十分満足のネギラーメン。これが仮に800円でも高いとは
思わないかも。いいお店だと思う。また朝食に利用したい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CoCo壱番屋 プレナ幕張店@海浜幕張

2017-03-09 13:50:00 | カレー
ポークカレー463円-ライス200g51円+激辛無料計412円

プレナ幕張内のココイチ。
先払い式、辛さ変更は無料なので激辛にしたけど、10辛相当なんだ。
しばらく食べてないけど大丈夫かな・・・
結果。私には辛過ぎた(爆)。完食はしたけど結構ツラかった。
辛さへの耐性は食べてないと落ちますな。慣れが重要な気がする。
粉っぽいし、バランスも崩れている気がするから、
今後は4辛くらいでいいや。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なか卯 稲毛海岸店@千葉

2017-03-09 08:10:00 | 定食(ランチ)
目玉焼き納豆朝定食(とん汁、ごはん少なめ)380円

昨夜も当然の飲み会・・・
まあ連日なので多少控えめにした気はするけど・・・
多分気のせい(爆)。
朝食はやはりなか卯。目玉焼き納豆朝定食。
贅沢朝食ですな。吉野家の納豆定食と+20円に過ぎないけど、
内容は大差だと思う。
大体豚汁自体が立派な料理というか、それだけで十分な『おかず力』
なので、のり、納豆、目玉焼き(というか生卵)のうち一つ、
欲を言えばちょっとしたお新香でもあれば十分だと思うけど、
それが3つあるわけなので・・・
高速のSAなどなら、同内容でも700円くらいするのでは?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はなまるうどん プレナ幕張店@海浜幕張

2017-03-08 11:25:00 | そば・うどん
おろししょうゆ(小)200円+とり天140円計340円

はなまるうどんってすごく久しぶりな気がする。
かつてはかけが100円だったと思うけど、今でもサービスメニューで130円。
おろししょうゆもサービス価格で200円はいいですね。
今では丸亀製麺他さぬきうどんチェーンが増えたけど、
草分け的存在ですな。
さぬきうどんは冷凍でも美味しいし、安くても十分じゃないかな。

とり天もなかなか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野家 プレナ幕張店@海浜幕張

2017-03-08 09:00:00 | 定食(ランチ)
納豆定食(ごはん少なめ)360円

昨夜は東京に出てフレンチの食事会。
まあ私が苦手なシチュエーションではあるけど、
お料理は美味しかったですね。ワインも少々。

今日は吉野家へ。
まあ食べなれた納豆定食。以前と違いお新香がなくなり10円安くなった。
なんか見た目がイマイチなので、代わりに紅生姜を・・・
納豆に入れるネギの量は増えた気がする。
野菜が少しはあるという主張なのか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする