B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

伊良湖ビューホテル@田原(渥美)

2017-03-14 19:20:00 | 旅館・ホテル
夕食バイキング(宿泊費は4人一部屋一泊二食付きで8,450円+夕食時飲み放題セット1,550円計10,000円)

久々のビューホテル。神奈川から訪ねてきてくれた3名と一緒に宿泊。
8,450円はお値打ちですね。
夕食のバイキングも1,550円で飲み放題セットに出来るのでリーズナブル。
料理もバイキングにしては決して悪くないと思いますね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伴喜うどん店@田原

2017-03-13 11:55:00 | ラーメン
中華そば550円

今のところ田原で一番気に入っているうどん屋さん。
気になっていた中華そばを注文。
なんかいい感じのビジュアルですな。
麺はやはり自家製なのかな?
中細ストレートですね。
スープは意外に和風だしが強くもない感じだけど、
バランスがいいですね~。
でもやはりうどんがおススメかな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王府 あつみ店@田原(渥美)

2017-03-12 18:25:00 | ラーメン
マーラー担々麺750円

出張中飲み過ぎた。
火曜日にはまた来客があり飲む機会があるので、3日間は禁酒しようと思っていたが・・・
地元の会合があった。しかも昼間から飲むことに。
11時過ぎから夕方6時まで、さすがに飲み疲れ。
今となれば記憶も曖昧だけど、空腹でこちらに来た。
運転してくれる人がいたからよかった。
注文はマーラー担々麺(だったと思う)漢字だと麻辣ですな。
なので花椒のピリピリする痺れがあって、なかなか美味しかったと思う。
とはいえ酔っ払いの舌は全然あてにならないけど(爆)。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はま寿司 田原店@田原

2017-03-11 15:35:00 | その他
寿司108円×3+162円計486円

さんま
今の時期にさんま!当然冷凍でしょうな。
冷凍技術の進歩なのか・・・しかし、正直全然美味しくない。

贅沢二貫162円ののどぐろのなんとか(爆)。
ノドグロは今まで食べた焼魚で一番美味しいと思った魚。
高級魚ですね。大きめだと1尾3千円とかするような。
これはなんだかよくわからなかったな・・・

いか天ですね、
これは結構好き・・・

ねぎとろ巻にて終了。






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひおき@品川駅

2017-03-11 07:05:00 | 定食(ランチ)
目玉焼き定食(ごはん少なめ)600円

昨日で幕張メッセはおわり。打ち上げは東京の大森にて。宿泊も。
結局一番飲んだのではないかな・・・
いずれにしても飲み過ぎなので来週はできるだけセーブしたいものですな。

新幹線に乗る前に品川駅での朝食。
品川駅のいわゆる駅ナカの充実ぶりもすごい。
改札内だけで、カレーの『キャンプ』、一風堂系列博多ラーメンの
『TOKYO豚骨BASE』、他にも立ち食い寿司、生ハム食べ放題ブッフェ、
手延べうどんなど多種多様。その中から、和食、海鮮のお店らしいこちらへ。
なんか毎朝同じような朝食だけど、飲むとあまり食べないし、
昼もあまり食べる暇がなくコンビニのおにぎりなどだったので、
しっかり栄養ありそうなものを食べたい。

流石和食店、味噌汁のだしはしっかり出ているし、
ごはんも美味しい。満足の朝食。
そういえば卵2個の目玉焼きの定食って初めて食べたかも。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする