B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

シングルイン 高雄駅@高雄

2023-05-19 07:05:00 | 海外
朝食

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興隆居@高雄

2023-05-19 04:35:00 | 海外





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼎泰豊 高雄店@高雄

2023-05-18 17:00:00 | 海外
高雄在住の台湾人知人が、そごう内の鼎泰豊に連れて行ってくれた。
勿論小籠包が一番有名だけど、炒飯も素晴らしいんですよね。
上品な味付けで。

胡瓜の漬物。盛り付けがいい。

日本で言うところの羽根つき餃子。
これもよかったと思う。

小籠包は鉄板。やはり美味しい。

こういう小菜もはずさない。

やはり大満足。すっかりご馳走になってしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A SHA@台南

2023-05-18 11:25:00 | 海外
早朝台鉄で彰化県田中へ。
付き合いで果実の苗を視察。その後高鐵彰化駅から台南へ移動し、
高雄の知人の所を訪問する。駅まで迎えに来る時間の前に、
駅前に出来た三井アウトレットパーク内の台湾料理レストランへ。

台湾ハタ(タマカイ)の唐揚げ。タマカイはクエと似たような魚で、
当然高級魚。鍋が一般的だと思うけど、唐揚げも旨味が強い魚で
よく合いますね。

桜海老の炒飯。これも勿論美味。桜海老は日本だと静岡の由比が有名だけど、
台湾も獲れるんですよね。

あさりとニンニクと鶏のスープ。
以前台湾でも食べて、家でも再現したことあるけど、
これは逸品だと思う。

こちらもタマカイのあんかけ。
やはり万能的に美味しい魚。

ニンニク風味の鶏唐揚げ。
いやーここは結構高級店だけど、全て美味しかったですね。

あんかけをごはんにかけて食べても抜群に美味しい。

台南の老舗料理店阿霞飯店の新業態の様で、
ホント全部美味しかった。美食の都台南の老舗店なのでそれはそうか。
合計9千円。一人3千円くらいだったかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店名不詳@高雄

2023-05-17 22:05:00 | 海外
搾菜肉絲麺55台湾元

昨年10月末~11月初旬以来の台湾出張。3人で。
中部国際空港~高雄往復タイガーエア利用で総額45,000円ほどで、
だいぶ安くなってきた。
セントレアのゴールドカードラウンジでフリーの生ビール、ハイボール
などから始まり機内でも飲み結構酔っていた(爆)。
ホテルは高雄駅近くのシングルインという安宿で3泊朝食付きで
12,000円弱かな。
部屋はベッドの他は狭小スペースで、トイレシャワー共同。
出張に使うような感じでもないけど、翌日早朝の台鉄に乗るし、
利便性優先(笑)。21時過ぎだったかな、チェックインし、
小腹も空いていたので近くの食堂へ。
ザーサイロース麺を注文。
まあ台湾らしいあっさり味で、美味しいかどうかは微妙だけど、
飲んだ後の食べやすいですね、量的にも。なんか懐かしいな。

水餃子はシェア。味は無難だったはず。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする