帯広市内の中学校は今日が3学期の始業式。
居場所クラムボンの3学期も今日からスタートです。
約3週間振りでちょっと久しぶりでしたが、なんとなくいつもの感じ。
いつもの時間にやってきて、ちょっぴり冬休みの話はするものの
いつものように学習道具を広げて行い、
いつものようにお昼を食べる。
始まったぞー!という盛り上がりはないけれど
なんとなくそのいつもの感じが心地よいですね。
私は昼過ぎにやってきたのですが、その時はミニ卓球に盛り上がっていました。
ミニ卓球、クリスマス会で私がゲットしたので
そのまま置いていたのを本日発見して早速挑戦してくれたようです。
ミニ卓球というだけあってラケットが小さい分なんだか難易度は高そうでした。
しかもクラムボンにあるテーブルは足が低いので座ってやらなければなりません。
さらに難易度倍増。
座って届く範囲で打たなければいけないし、
卓球台よりテーブルが小さいので力加減も難しい。
度々ホームランを出しては盛り上がっていました。
午後は予定していた初もうでとどんど焼きに帯広神社に行ってきました。
Yちゃんはおうちで飾ったしめ飾りを持参。
それにクラムボンで飾ったものも持って向かいました。
さすがどんど焼き当日。
人がたくさんでした。
小学生もちらほら。まだ冬休みだもんね~!うらやましい~!と話していました。
まずはどんど焼きに直行。
寒い寒いと言いながらどんと焼きの前に来たらとっても暖かいですね。
煙を浴びればこの1年健康でいられるという話も聞いたので、
暖まりがてらかなりの煙をみんなで浴びてきました。
身体もぽかぽかです。
暖まったところで初もうでを済ましていない人もいたので、初もうでへ。
まずは手を清めるところから。
その水がまたキンキンに冷えていてみんな悲鳴を上げておりました。
寒いです。
それでも手をしっかり清めて本堂へ。
二礼二拍手一礼。
しっかり行って今年のクラムボンも楽しく過ごせるようにお願いしてまいりました。
その後お守りを購入したり、おみくじ引いたり。
受験生なのにお守りがまだない!というYくんも無事にお守りをゲット♪
また寒い寒いと言いながら車に戻ってきたらなんだか臭い。
みんなして煙を浴びまくったおかげで髪の毛から煙のにおいがすごいです・・・!
でもこれだけ浴びたってことだから
きっとクラムボン今年の一年も元気に楽しく過ごせることでしょう!
居場所クラムボンの3学期も今日からスタートです。
約3週間振りでちょっと久しぶりでしたが、なんとなくいつもの感じ。
いつもの時間にやってきて、ちょっぴり冬休みの話はするものの
いつものように学習道具を広げて行い、
いつものようにお昼を食べる。
始まったぞー!という盛り上がりはないけれど
なんとなくそのいつもの感じが心地よいですね。
私は昼過ぎにやってきたのですが、その時はミニ卓球に盛り上がっていました。
ミニ卓球、クリスマス会で私がゲットしたので
そのまま置いていたのを本日発見して早速挑戦してくれたようです。
ミニ卓球というだけあってラケットが小さい分なんだか難易度は高そうでした。
しかもクラムボンにあるテーブルは足が低いので座ってやらなければなりません。
さらに難易度倍増。
座って届く範囲で打たなければいけないし、
卓球台よりテーブルが小さいので力加減も難しい。
度々ホームランを出しては盛り上がっていました。
午後は予定していた初もうでとどんど焼きに帯広神社に行ってきました。
Yちゃんはおうちで飾ったしめ飾りを持参。
それにクラムボンで飾ったものも持って向かいました。
さすがどんど焼き当日。
人がたくさんでした。
小学生もちらほら。まだ冬休みだもんね~!うらやましい~!と話していました。
まずはどんど焼きに直行。
寒い寒いと言いながらどんと焼きの前に来たらとっても暖かいですね。
煙を浴びればこの1年健康でいられるという話も聞いたので、
暖まりがてらかなりの煙をみんなで浴びてきました。
身体もぽかぽかです。
暖まったところで初もうでを済ましていない人もいたので、初もうでへ。
まずは手を清めるところから。
その水がまたキンキンに冷えていてみんな悲鳴を上げておりました。
寒いです。
それでも手をしっかり清めて本堂へ。
二礼二拍手一礼。
しっかり行って今年のクラムボンも楽しく過ごせるようにお願いしてまいりました。
その後お守りを購入したり、おみくじ引いたり。
受験生なのにお守りがまだない!というYくんも無事にお守りをゲット♪
また寒い寒いと言いながら車に戻ってきたらなんだか臭い。
みんなして煙を浴びまくったおかげで髪の毛から煙のにおいがすごいです・・・!
でもこれだけ浴びたってことだから
きっとクラムボン今年の一年も元気に楽しく過ごせることでしょう!