§朝散歩
今朝は昨日と打って変わって晴れ渡っている。
リビングの温度計は6℃だったが、外に出てみるとかなり寒い。コンクリートの地面が凍っているので少し滑る。
放射冷却で冷え込んだようだ。
手袋が欲しかったが持って来ていないので、素手で散歩に出る。今日も道の駅へ。
緑の休暇村のテニスコートからは、久々に晴れ渡った見事な富士山が見れた。
あれ?こんなに富士山は雪多かったけかな。
道の駅は寒さのせいか、いつもよりは車が少なめ。
久しぶりに展望台から富士山を撮影。
夏至にはまだ2ヶ月以上あるのに、思っていたよりも日の出が早く、6時前に陽が上がってしまっていた。
ゆらりのグランドも霜が降りて、真っ白だった。
活き活き広場の木々達も、この寒さに驚いているようで、蕾などはまだまだ堅く小さく、霜の帽子をかぶっており、
春はまだまだ先のような気がする。
(リビングの温度計は6℃)
(別荘地帯入り口のマムーニアは煙突部分を修理中)
(緑の休暇村のテニスコートにお邪魔して)
(ちょっとだけ逆さ富士)
(水平が取れていない?)
(結構寒いなか車中泊の車達)
(グランドも霜で白くなっている)
(昨年はこんなに雪は多くなかったような)
(蕾の頭には氷の帽子を被っている)
(これも植物?、たまに見かける)
(土筆も顔を出したが寒さで震えている)
(ゴルフ場に入り一枚)
§樹海の散歩
朝食の後、再び樹海方面に散歩に出かける。
実は、昨日のいきやりの湯の体重計で体重を計ったところ、まだ1.5KGオーバーもままであった。
このため、サウナで朝を流すのも良いが、少し頑張って歩いてみようと心に決めた。
これも久々の鳴沢氷穴~富岳風穴間の樹海の中の散歩を楽しむ。
朝散歩で少し動いた為か、樹海の散歩中は、気持ちよいくらいに手足が軽い。
陽も高くなって来ているので、樹海の中も明るい。
富岳風穴では、既に開園の準備のため人がゲートの所にいたが、樹海路では誰にも会わなかった。
(鳴沢風穴に行く手前の畑の前で)
(空が蒼く高い)
(散策路はこのように広く歩きやすい)
§さらに紅葉台・三湖台へ
樹海での1時間余りの散歩では物足りない。
紅葉台も登ることにする。往復とも登山道を使ったが、さすがに足が重くなって来た。
この時間になると、気温も上がり、ジャケットを着ていると暑い。
三湖台まで足を伸ばし、これも約1時間で駐車場に戻った。
(紅葉台に向かう畑の前で)
(歩く道を変えるとこのような看板がある)
(紅葉台からの富士山)
(三湖台からの富士山)
(三湖台から本栖湖方面を望む)
(小型犬と一緒に登山を楽しむ人)
(今日も馬と出会う)
(何人もの人が乗馬を楽しんでいる)
§ジラハウスに戻って
家に戻る前に、道の駅で富士山の湧き水をポリタンクに詰める。
今回は20L×2個。写真のように手作りの漏斗+ホースを用いて、効率的に水を貯める。
家に戻って、ガレージに放置されていたスタッドレスタイヤを納戸にしまう。
今回も注意したが、一度階段を踏み外しそうになり、捻挫するところだった。
午前中はいっぱい運動したので、ご褒美?にお昼は溶岩プレートでステーキ焼き。
Tシャツになって、陽を燦々と浴びながらBBQを楽しんだ。(ちょっと飲み過ぎた)
(今日はいつになく水の量が多い)
(タイヤを持ちやすいように袋に入れて地下の納戸へ)
(お気に入りの溶岩プレート、新じゃがが新鮮?で美味しかった)
§昼散歩
酔い覚ましも兼ねて、三たび道の駅へ。
グランドでは、男子高校生が全面使ってサッカーの試合をやっていた。
この時間は道の駅駐車場も満車だ。溢れた車は新しく出来た第二駐車場に廻される。
(他の花は咲いていないが、ドウダンツツジだけは咲いている)
(サッカーに夢中、どこの高校だろう?)
(この時間は混雑、富士山にも雲がかかってきた)
(立ちたがりの犬、この状態で吠え続けている)
この日は、17時からいきやりの湯のサウナで汗をかいて酒気を除いた後、簡単な食事を取って
20時半ごろジラを出る。今回は水抜き作業が不要なので楽。
でも、中央高速19Kmの渋滞で自宅に着いたのは23時だった。
☆ランキングを確認することができるヨ。
↓ ↓
今朝は昨日と打って変わって晴れ渡っている。
リビングの温度計は6℃だったが、外に出てみるとかなり寒い。コンクリートの地面が凍っているので少し滑る。
放射冷却で冷え込んだようだ。
手袋が欲しかったが持って来ていないので、素手で散歩に出る。今日も道の駅へ。
緑の休暇村のテニスコートからは、久々に晴れ渡った見事な富士山が見れた。
あれ?こんなに富士山は雪多かったけかな。
道の駅は寒さのせいか、いつもよりは車が少なめ。
久しぶりに展望台から富士山を撮影。
夏至にはまだ2ヶ月以上あるのに、思っていたよりも日の出が早く、6時前に陽が上がってしまっていた。
ゆらりのグランドも霜が降りて、真っ白だった。
活き活き広場の木々達も、この寒さに驚いているようで、蕾などはまだまだ堅く小さく、霜の帽子をかぶっており、
春はまだまだ先のような気がする。
(リビングの温度計は6℃)
(別荘地帯入り口のマムーニアは煙突部分を修理中)
(緑の休暇村のテニスコートにお邪魔して)
(ちょっとだけ逆さ富士)
(水平が取れていない?)
(結構寒いなか車中泊の車達)
(グランドも霜で白くなっている)
(昨年はこんなに雪は多くなかったような)
(蕾の頭には氷の帽子を被っている)
(これも植物?、たまに見かける)
(土筆も顔を出したが寒さで震えている)
(ゴルフ場に入り一枚)
§樹海の散歩
朝食の後、再び樹海方面に散歩に出かける。
実は、昨日のいきやりの湯の体重計で体重を計ったところ、まだ1.5KGオーバーもままであった。
このため、サウナで朝を流すのも良いが、少し頑張って歩いてみようと心に決めた。
これも久々の鳴沢氷穴~富岳風穴間の樹海の中の散歩を楽しむ。
朝散歩で少し動いた為か、樹海の散歩中は、気持ちよいくらいに手足が軽い。
陽も高くなって来ているので、樹海の中も明るい。
富岳風穴では、既に開園の準備のため人がゲートの所にいたが、樹海路では誰にも会わなかった。
(鳴沢風穴に行く手前の畑の前で)
(空が蒼く高い)
(散策路はこのように広く歩きやすい)
§さらに紅葉台・三湖台へ
樹海での1時間余りの散歩では物足りない。
紅葉台も登ることにする。往復とも登山道を使ったが、さすがに足が重くなって来た。
この時間になると、気温も上がり、ジャケットを着ていると暑い。
三湖台まで足を伸ばし、これも約1時間で駐車場に戻った。
(紅葉台に向かう畑の前で)
(歩く道を変えるとこのような看板がある)
(紅葉台からの富士山)
(三湖台からの富士山)
(三湖台から本栖湖方面を望む)
(小型犬と一緒に登山を楽しむ人)
(今日も馬と出会う)
(何人もの人が乗馬を楽しんでいる)
§ジラハウスに戻って
家に戻る前に、道の駅で富士山の湧き水をポリタンクに詰める。
今回は20L×2個。写真のように手作りの漏斗+ホースを用いて、効率的に水を貯める。
家に戻って、ガレージに放置されていたスタッドレスタイヤを納戸にしまう。
今回も注意したが、一度階段を踏み外しそうになり、捻挫するところだった。
午前中はいっぱい運動したので、ご褒美?にお昼は溶岩プレートでステーキ焼き。
Tシャツになって、陽を燦々と浴びながらBBQを楽しんだ。(ちょっと飲み過ぎた)
(今日はいつになく水の量が多い)
(タイヤを持ちやすいように袋に入れて地下の納戸へ)
(お気に入りの溶岩プレート、新じゃがが新鮮?で美味しかった)
§昼散歩
酔い覚ましも兼ねて、三たび道の駅へ。
グランドでは、男子高校生が全面使ってサッカーの試合をやっていた。
この時間は道の駅駐車場も満車だ。溢れた車は新しく出来た第二駐車場に廻される。
(他の花は咲いていないが、ドウダンツツジだけは咲いている)
(サッカーに夢中、どこの高校だろう?)
(この時間は混雑、富士山にも雲がかかってきた)
(立ちたがりの犬、この状態で吠え続けている)
この日は、17時からいきやりの湯のサウナで汗をかいて酒気を除いた後、簡単な食事を取って
20時半ごろジラを出る。今回は水抜き作業が不要なので楽。
でも、中央高速19Kmの渋滞で自宅に着いたのは23時だった。
☆ランキングを確認することができるヨ。
↓ ↓