杖立を出発したおいらたち、最後の宿泊地別府を目指しながら先日載せたラムネ温泉&宇佐神社に立ち寄る
夕方だったこともあり人もまばら
元々昭和初期の頃までは一番上の写真にある鳥居が参道だったそうな
個人情報が漏れないように絵馬から瓢箪の中に紙を入れる新方式は大ヒット中
なかなかやる~
この宇佐神宮は日本全国に四万四千社あると言われる八幡宮の総本社
本殿は国宝に指定され、二礼四拍手一拝でお参りする
このお参り方法にはいろいろな言い伝えがあるがハッキリとはわからないんだそうな
卑弥呼の棺が眠っているという伝説もありパワースポットとしても有名