さて文句ばかり言って鳥インフルエンザを待つのもなんなんで
ヒートショックプロテイン増強と併せてジェネリックを大量に作って
免疫向上を図ることにしましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b6/3f70b9fcea62ba16eb0e49504057f28f.jpg)
まずはケースとスプーンをレンジで蒸気消毒![fire](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fire.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/87/3a018bbb5e82c000c5db5600c6fdf3c8.jpg)
その間に牛乳1リッターを沸騰寸前まで温める![cow](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cow.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0b/ce64717fb81f3512ba450ffacda33775.jpg)
消毒したケースに今回規定通り砂糖30g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/df/597f9f391f183e5400394d492884dec2.jpg)
熱した牛乳を投入してよく混ぜる
牛乳を熱くするのは砂糖の雑菌消毒も兼ねている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/34/91e54c7ca41fbe2822ff171564a82a8f.jpg)
人肌に冷めるのを待ってから種を投入![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
勿論今回用意したヨーグルトは
これです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bd/ee97f2070c0c2b076e15748fdcb5ca62.jpg)
この量には半分でいいので二回作れるが、残りに雑菌が入るという理由を無理矢理付けて食べちゃった![be](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/be.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c7/cfbd93f072d618e5b4e1636c48470729.jpg)
よくかき混ぜてヨーグルトメーカーへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1b/a524fc957a81892268ffcfe16b53049b.jpg)
発酵時間はデーター通り12時間にセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/00/31c566c0c2ac1bcb9857cf7d989180b6.jpg)
特にこのR1は43℃と比較的高めの温度が必要
12時間後ケースを取り出し冷蔵庫で数時間・・・・・・発酵を止めると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/c330028b9470d2857dff9158935dc0af.jpg)
出来た~~~~~~
鳥インフル?
ケッ笑わせる!
ほんとかよw
![yu](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yu.png)
![up_slow](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up_slow.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b6/3f70b9fcea62ba16eb0e49504057f28f.jpg)
まずはケースとスプーンをレンジで蒸気消毒
![fire](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fire.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/87/3a018bbb5e82c000c5db5600c6fdf3c8.jpg)
その間に牛乳1リッターを沸騰寸前まで温める
![cow](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cow.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0b/ce64717fb81f3512ba450ffacda33775.jpg)
消毒したケースに今回規定通り砂糖30g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/df/597f9f391f183e5400394d492884dec2.jpg)
熱した牛乳を投入してよく混ぜる
牛乳を熱くするのは砂糖の雑菌消毒も兼ねている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/34/91e54c7ca41fbe2822ff171564a82a8f.jpg)
人肌に冷めるのを待ってから種を投入
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
勿論今回用意したヨーグルトは
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bd/ee97f2070c0c2b076e15748fdcb5ca62.jpg)
この量には半分でいいので二回作れるが、残りに雑菌が入るという理由を無理矢理付けて食べちゃった
![be](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/be.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c7/cfbd93f072d618e5b4e1636c48470729.jpg)
よくかき混ぜてヨーグルトメーカーへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1b/a524fc957a81892268ffcfe16b53049b.jpg)
発酵時間はデーター通り12時間にセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/00/31c566c0c2ac1bcb9857cf7d989180b6.jpg)
特にこのR1は43℃と比較的高めの温度が必要
12時間後ケースを取り出し冷蔵庫で数時間・・・・・・発酵を止めると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/c330028b9470d2857dff9158935dc0af.jpg)
出来た~~~~~~
鳥インフル?
ケッ笑わせる!
ほんとかよw