追記あり
http://sky.ap.teacup.com/kuropon3/2559.html
未だこの記事
毎日凄いアクセス数なんですが、いよいよマイナーチェンジでノア&ヴォクシーにも自動ブレーキToyota Safety Sense搭載です
今日ディーラーで資料見せてもらったら、もうすぐオーダーストップで現在大幅値引き中
そこまでは良いんですが
まさかまさかのSafety Sense-Cだとw
今更それは無いよなぁ~
ノアヴォクは貧乏人のファーストカー
だからこそ人轢いたら大変なのに
スズキの軽ですらデュアルカメラ搭載で人を感知しブレーキをかけるシステムを搭載しはじめてるんだよ
だいたい人を感知出来るPでも自転車は感知出来ず
感知出来るスバルのアイサイトの8割程度の性能なのにCってさぁ
そもそもトヨタの広報資料には
コンパクトカー向けの「Toyota Safety Sense C」
上級車向けの「Toyota Safety Sense P」を設定
やっぱノアヴォクはコンパクトカーなのか
確かに上級車じゃないがw
新型プリウスはP搭載なのになぁ
Toyota Safety Sense C
検知対象=車両
自動ブレーキの作動速度域 約10km/h~80km/h
自動ブレーキの速度低減量 約30km/h
センサー レーザーレーダー+カメラ
Toyota Safety Sense P
検知対象=車両&歩行者
自動ブレーキの作動速度域
車両 約10km/h~最高速度
歩行者 約10km/h~80km/h
自動ブレーキの速度低減量
車両約40km/h・歩行者約30km/h
センサー ミリ波レーダー+カメラ
しかしガッカリですw
マイナーチェンジで載せるのは難しい
でもランクルはしっかりマイナーでPを載せて来てるしなぁ
追記です
連日この記事に凄いアクセスなんですが、みんな勘違いしてるけどSafety Sense Pが人も感知するとはいえ、日中だけね
夜間はダメ
それと自転車も感知出来ない
この両方に対応出来ているのはアイサイトバージョン3だけ
国沢親分も言ってますが、アイサイトが100点ならPは80点くらい
だとするとCは50点ってことか
プロボックスにも標準装備
その程度の物です
・・・要らねw

そんなことはともかく昨日から2日間これ乗ってました

うすらデカイけど乗りやすい
235-50-18インチのタイヤがドタバタするせいかもしらんが、初期のロットなんで内装がビリビリ鳴ってるw

シートそのものはよくなってるね~でも車両360万程度のあまり高くないグレードなんで仕方ないんですが、やっぱりシートヒーターやクルコンくらいは欲しいなぁ

2.5のガソリン&巨体でリッター10㎞は立派です
2ヶ月でこんなに走っちゃったんでオイル交換して来ました、ただやはりこの車はハイブリッドがいいね

結局慌てて発売したこの車にもToyota Safety Senseは無いんですが、確実にPは積んでくるでしょ
ハイブリッドのGが470万なんで、これにPが付いて500万だったら買っても良いかなと思わせる車でした
http://sky.ap.teacup.com/kuropon3/4116.html
最新記事はこちら
http://sky.ap.teacup.com/kuropon3/2559.html
未だこの記事

今日ディーラーで資料見せてもらったら、もうすぐオーダーストップで現在大幅値引き中

まさかまさかのSafety Sense-Cだとw
今更それは無いよなぁ~


スズキの軽ですらデュアルカメラ搭載で人を感知しブレーキをかけるシステムを搭載しはじめてるんだよ

だいたい人を感知出来るPでも自転車は感知出来ず

感知出来るスバルのアイサイトの8割程度の性能なのにCってさぁ

そもそもトヨタの広報資料には
コンパクトカー向けの「Toyota Safety Sense C」
上級車向けの「Toyota Safety Sense P」を設定
やっぱノアヴォクはコンパクトカーなのか

確かに上級車じゃないがw
新型プリウスはP搭載なのになぁ
Toyota Safety Sense C
検知対象=車両
自動ブレーキの作動速度域 約10km/h~80km/h
自動ブレーキの速度低減量 約30km/h
センサー レーザーレーダー+カメラ
Toyota Safety Sense P
検知対象=車両&歩行者
自動ブレーキの作動速度域
車両 約10km/h~最高速度
歩行者 約10km/h~80km/h
自動ブレーキの速度低減量
車両約40km/h・歩行者約30km/h
センサー ミリ波レーダー+カメラ
しかしガッカリですw
マイナーチェンジで載せるのは難しい

追記です
連日この記事に凄いアクセスなんですが、みんな勘違いしてるけどSafety Sense Pが人も感知するとはいえ、日中だけね


それと自転車も感知出来ない
この両方に対応出来ているのはアイサイトバージョン3だけ

国沢親分も言ってますが、アイサイトが100点ならPは80点くらい
だとするとCは50点ってことか

プロボックスにも標準装備

・・・要らねw

そんなことはともかく昨日から2日間これ乗ってました

うすらデカイけど乗りやすい

235-50-18インチのタイヤがドタバタするせいかもしらんが、初期のロットなんで内装がビリビリ鳴ってるw

シートそのものはよくなってるね~でも車両360万程度のあまり高くないグレードなんで仕方ないんですが、やっぱりシートヒーターやクルコンくらいは欲しいなぁ


2.5のガソリン&巨体でリッター10㎞は立派です

2ヶ月でこんなに走っちゃったんでオイル交換して来ました、ただやはりこの車はハイブリッドがいいね


結局慌てて発売したこの車にもToyota Safety Senseは無いんですが、確実にPは積んでくるでしょ
ハイブリッドのGが470万なんで、これにPが付いて500万だったら買っても良いかなと思わせる車でした
http://sky.ap.teacup.com/kuropon3/4116.html
最新記事はこちら
