KAZUの雑記帳

足の向くまま 気の向くままに


                   

日本の暦 七十二候ノ17候 

2013年04月25日 14時03分17秒 | 日本の暦
季は春、季節は晩春、24節季は穀雨

17候=霜止出苗(しもやんでなえいず)  霜が終わり稲の苗が生長する時期です

(新暦4月25日~4月29日の五日間)

 

霜は作物にとって大敵、ようやくひと安心といったところでしょう。 稲の苗は 「苗代」 で育て20センチほどに成長したところで、本田に移し植えます、そのやわらかな若苗色が日毎にみずみずしくなっていく頃です。

実感! 3月20日72候の10候に 「山笑う」と記したが、当地方の山々では新芽が出だして、まさに今 山が笑っています。、

 

歳時記

* ホタルイカ、タケノコ、つくし、ワラビ、ゼンマイ、よもぎ、タラの芽、コゴミ等々の山海の恵み、「はしり」から「さかり」そして「なごり」と春の食材は「また来年」と逃げて去る、早く早春を味わいましょう

* 4月25日 1992(平成4)年 ロック歌手の尾崎 豊さんが死去  

* 4月25日 1980(昭和55)年 東京・銀座でトラック運転手の大貫さん、1億円入りの風呂敷包みを拾得。落とし主現れず、11月9日拾得者の所有となる

* 4月26日 リメンバー・チェルノブイリ・デー 1986年のこの日、ソ連ウクライナ共和国のチェルノブイリ原子力発電所で、大爆発事故が発生した。

* 4月27日 1964(昭和39)年 琉球立法院が日本復帰を可決。

* 4月27日 悪妻の日 紀元前399年のこの日に刑死したソクラテスの妻が悪妻として有名であることからだそうです、(私の妻は良妻ですよ) 

* 4月28日 主権回復の日、 1951(昭和26)年9月8日、サンフランシスコで連合国と日本との間に「対日平和条約」が調印され、翌年の4月28日に発効され、日本の主権が回復して国際社会に復帰した記念すべき日。

* 4月28日 労働安全衛生世界デー,国際労働災害犠牲者追悼日 労災の犠牲者を追悼する国際的な記念日で、国際労働機関(ILO)が国連の国際デーの一つとした

* 4月29日  昭和の日 「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」国民の祝日

           1927(昭和2)年から1948(昭和23)年までは「天長節」という祝日。

           1949(昭和24)年から1988(昭和63)年までは、昭和天皇の誕生日を記念した国民の祝日「天皇誕生日」だった。

           1989(平成元)年から2006(平成18)年までは、「みどりの日」であった。 

           2007(平成19)年にこの日が昭和の日となり、みどりの日は5月4日に移動した。  

前候 http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/7a760945466443c559a7603bced21f64

次候 http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/b3addd2572acc1ddad3021009c8c573f