枚方の交番事件の犯人が捕まり、付近の住民、公共施設、学校など何事も無くて良かった!
梅雨前にカタバミを見に、花の色は黄・白・紫・赤など様々、開花期も長く4月頃から10月まで咲いています。
葉のわきから花茎を伸ばし、茎の先に花を付けます
葉はクローバーと間違えやすいが「カタバミ」の葉はハート形、クローバーの葉は小判形です
茎の先に5枚の花びらを持つ黄色い花を咲かせる
晴れた日には花は開いて、夕方には花びらを折りたたむ
枚方の交番事件の犯人が捕まり、付近の住民、公共施設、学校など何事も無くて良かった!
梅雨前にカタバミを見に、花の色は黄・白・紫・赤など様々、開花期も長く4月頃から10月まで咲いています。
葉のわきから花茎を伸ばし、茎の先に花を付けます
葉はクローバーと間違えやすいが「カタバミ」の葉はハート形、クローバーの葉は小判形です
茎の先に5枚の花びらを持つ黄色い花を咲かせる
晴れた日には花は開いて、夕方には花びらを折りたたむ
プラスチックごみ問題のため、2020年4月からレジ袋の有料化になりそうだが、
現在開催中のG20環境閣僚会議で話題となった「プラスチックごみ」
私達はプラスチック無しでは生活できない。工業・漁業・農業・林業・サービス業などあらゆる分野で使われている。
例えばマイクロプラスチックが混入されている歯磨き粉・化粧品などの粒子は既に体内に入っているかも?
現代社会はプラスチック製品で溢れているが、プラスチックごみの代表に「レジ袋」が選ばれました。
レジ袋は100均でも無料、コンビニのレジ袋も同じく無料だが、既に有料化された店も多くあります。
有料の店舗では1枚が2 円とか3円、5円払っているが、レジ袋の原価は?
レジ袋の有料化、消費税UPで老後不足額2000万円でも不足になっちゃうよ~!
でも 環境を良くすれば、いずれ個人の生活に反映されるでしょう。
(明日はレジ袋のサービスディーです)来年の今頃には こんな広告が入りそうです。
金融庁が「年金だけでは老後に2000万円足りない」という報告書を出したって大騒ぎ!
報告書の狙いは「高齢者の貯蓄を投資に振り向けたい」との一心で審議会の金融関係者が書くと、
マスコミ・野党が食いついた、マスコミは視聴率確保の材料に、野党は絶好の選挙コピーに!
「年金だけでは足りない」と昔からファイナンシャルプランナーが言い、如何に生活するかを説いていた、
個人は年金額に応じた家庭を維持してきたが、年金だけでは足りない家庭には生活保護が有り、
野党は「国民が怒っているのは百年安心がウソだった事だ」と、
今の年金制度は百歳まで年金だけで賄えるなんて誰も思っていない
年金だけですべて賄えるなら社会主義国です、しかしそんな社会主義国は無い、
いつもの事ながら、きちんとした対案を出さずに政府の批判だけする野党、視聴率稼ぎのマスコミ。
これでは衆議院議員の選挙は出来ない、衆参同日選挙は無いです。
近くの河川の遊歩道に咲いていたクチナシの花
梅雨時に大型で純白の6弁花を咲かせて強い香りを漂わせている「クチナシの花」
春の沈丁花、秋の金木犀と並んで三大香木の一つとされて、その香りを初夏に放す。
八重咲のヤエクチナシ、この花は豪華だが実は付けない
今日も湿気が少なく 夏を思わす暑い空となって、日傘が活躍したウォーキング日和!
「夏椿」の異名は、「平家物語」の冒頭で有名な「沙羅双樹」、沙羅の樹です。
6月から7月初旬に真っ白な花を咲かせます
朝 開花して、夕方になるとポトリと落花する一日花です
北京市の職員が皇居上空をドローンで撮影!
「知らなかった」とか、それで済めば警察は要らん!
北京で同じことを日本人が行えば100%スパイ罪だ!
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190612-OYT1T50159/
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190612-00000033-jnn-soci
現在も何人も中国当局にスパイ罪で拘束されている。
日本はこの北京市の公務員を如何に扱うか見ています。
尖閣諸島も日本の領土? 中国の領土?
尖閣諸島は個人所有であったので2012年に3島を20億5千万円で日本政府が購入し、国有地となった
日本の領土であれば、どこかの島に灯台でも、漁船の避難港を造って下さい。
しかし、日本の海上保安庁の船が領海内で 活動している映像は見た記憶が無い!
(きっと、中国と一悶着あるだろうな~、そして日本が断念?)
河川敷にはハルジオン? ヒメジョオン?の群落があるが、どちらがどっちか判別できない
名前も似ているし姿も似ていて、毎年どっちがどっちだかわからなくなるのが ハルジオン(春紫苑)とヒメジョオン(姫女菀)。
判別方は、茎が中空か、詰まっているか、
両方とも同じ種類かも知れません、
空き地や公園、道端に咲いています
近所の公園に咲く「庭石菖(ニワゼキショウ)」は、アヤメ科の多年草で可憐な花です
今の時期に公園などで、芝などと共に良く見る花です
花は朝咲いて夕方にしぼんでしまう一日花だが、次々と咲くため 長い期間見る事が出来ます
中央部は黄色くて その回りは 濃く彩られています
「庭石菖」は1センチ前後の小さな花です。
。
当市では 午前中は晴れて暑い日でした、兵庫県を含め 西日本はまだ梅雨入りしていないが、
今日6月11日は雑節の一つで、立春から127日目なので「入梅」です、梅雨に入る最初の日の事を言う。
梅雨入りと言っても、日本は南北に長いため、実際には一か月程度の差が生じます、
現在は各地の気象台及び気象庁が「梅雨入り」を発表するが、旧暦では立春から127日目と定めていた。
これは新歴の6月11日頃に当たる、
「梅雨」と書くのは、青かった梅がこの頃に熟すことに由来する、
梅雨の始まりは、細くかすかな雨が降り、時折晴れて薄日も差す。
やがて本格的な雨の日が始まる。
雨はこの日から約30日間続き、農作業にとっては恵みをもたらす。
入梅は旧暦5月頃に当たったため この時期の雨の事を「五月雨(さみだれ)」、
梅雨の合間の晴れを「五月晴れ(さつきばれ)」という。
ドクダミは日本のどこにでも生えている植物で野山や空き地などいたる所で見ることができます
暗い木立の下などに咲くドクダミの花の白さには目を見張ります
繁殖力が旺盛で、地下茎を伸ばしてどんどん広がっていきます
4枚の花弁のように見える部分は総苞片で、本来の花は中心にある黄色い棒状の部分で 花びらは無いです
関西はまだ梅雨には入っていない、今日も晴れて絶好のウォーキング日和です
鈴生りのビワの実、手入れをしていないので実が小さい
数年食べた事が無いが「試しに一つ!」という気にはならなかった
昔は 各家にビワ・ナツメ・ザクロ・イチジク・柿などの木が有って、子供頃おやつに食べたが・・・
今の時代イロハのイが欠落している。 (「イロハのイ」の意味がわかるかな~?)
自衛隊のイージスシステム設置調査報告書のデータに誤りがあり大臣が謝罪!
高さと距離の縮尺が異なり、そのまま計算したとか。
担当者は当然気が付くべきだ!
また防衛省上層部へ提出前に誰もチェックしないのか?
横浜地下鉄の脱線事故は、保守点検装置の撤去忘れのため、9日まで運休!
置き忘れする人も、作業の基本を行っていない!
現場監督は当日作業終了後の最終チェックはしないのか?
95歳まで生きるには夫婦で2000万円の蓄えが必要と試算。
この報告書は金持ち官僚の奢り。結果は財務大臣が釈明!
今の新入社員はチャットばかりしていたので、電話のかけ方、ネットのメールも知らないとか、
マナーが悪い、時間にルーズ、メモを取らない、この様な事は新入社員なので ある程度は許されるだろうが、
一人の社員として給与を貰っているから、いつまでも甘えるな!
また、大学に入学しても分数の掛け算・割り算が出来ない学生が多いから、補習授業をするとか?
ブログ開設から4718日、皆様に愛されてこの日まで続いてきました
2006年7月にブログ開設したので13年です、(我ながら よく続けたと感心しています)
最初の記事は7回目のハワイ旅行で、この記事以後ハワイ行は止めました。
https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/0f6e5d5be60316b7b5718c33b37652a4
アクセスもたいへん増えてGooブログ287万余りの中から10,000位以内の位置づけ
PVとはページ閲覧数、 UUとはページ訪問者数 です。
今後も皆様に喜んで頂ける記事を書きたいと思っているので、訪問ください。