先週から七五三ピークが来てます来てます来てます
11月ってこんなに忙しかったかしら・・・と出張に飛び回っている毎日です
昨日はあいにくのでしたが、ありがたい事にほとんどキャンセルになる事はなく、都内の押上~久喜まで始発駅から終点駅まで長い時間ひたすら電車に乗って移動していました。
押上って今まさに旬の駅 駅を降りるとドドーーーーーンとスカイツリーが真ん前にそびえたっているんです
おのぼりさんのように何だかウキウキ気分
さて、ここ2週間は休みなく毎日お仕事のはしご。多い時は出張着付け2件にスタジオ着付けで1日びっちり
思い起こせば、2年くらい前までは1日4件いれた事もありました。埼玉→都内→埼玉→都内と今考えても恐ろしい移動距離です。
さすがに最近ではそのこまでの無茶はせずに、体力温存に努めています。(体調を崩す事だけ気を付けなければ)
さてさて・・・
七五三でよくお母様から相談されるのが自分が着るお着物について
着物は種類やら格やら季節やら、着物をあまり着る機会の少ないママ達にすれば何をどう着れば良いの~???
って事がよくあります。
確かに、着物の世界は決まりごとがあって難しいといえば難しいのですが。
もっと楽しく着物きちゃいましょう。
いつもお客様にお話するのが、「着物に詳しい人達がいる場所は着ていくお着物に気を付けましょう。」(お茶会や結婚披露宴など)
でも、ちょっとしたお出かけや身内だけの集まりはもっと気楽に考えてもよいと思います・・・と。
ただ、お姑さんが着物通の場合はお伺いを立てるといいですね。
七五三に一般的なのは訪問着・附下・色無地に袋帯の組み合わせ。
でも、小紋に名古屋帯のカジュアルなママ達も意外と多いですね。
気を付けて欲しいのが色写真撮影がある場合は主役のお子様の着物の色にかぶらないように注意しましょう。
5歳の男の子の場合は子供の着物自体が黒や紺など地味な色なので、ママはピンクや黄色などの暖色系が写真の時に綺麗です
3歳、7歳の女の子のママなら振袖や被布自体がとっても華やかなので、ママはあえて色無地で同系色にならないようにするのも良いですね。
もちろん、手持ちのお着物があればそれで十分
タンスの肥やしにならないように、この機会に是非着てみてください。
着物を持っていないけれど着たいという場合は、ネットでのレンタルがおすすめです。最近では2万円以下でフルセット借りることが出来る上、手入れや保管の心配もなく本当にお手軽です。
七五三はお子様の成長を祝う大事な日であると共に、頑張って子育てをしてきたママへの「よく頑張ったね」の日。
ママも楽しく着物を着て素敵な1日をお過ごしください。
本日のお写真は七五三のお母様と3才さん。
ピンクの色無地のママと華やかなグリーンの3才さんの振袖が対象的でとっても綺麗な組み合わせ
七五三のお手本になる組み合わせですね
11月ってこんなに忙しかったかしら・・・と出張に飛び回っている毎日です
昨日はあいにくのでしたが、ありがたい事にほとんどキャンセルになる事はなく、都内の押上~久喜まで始発駅から終点駅まで長い時間ひたすら電車に乗って移動していました。
押上って今まさに旬の駅 駅を降りるとドドーーーーーンとスカイツリーが真ん前にそびえたっているんです
おのぼりさんのように何だかウキウキ気分
さて、ここ2週間は休みなく毎日お仕事のはしご。多い時は出張着付け2件にスタジオ着付けで1日びっちり
思い起こせば、2年くらい前までは1日4件いれた事もありました。埼玉→都内→埼玉→都内と今考えても恐ろしい移動距離です。
さすがに最近ではそのこまでの無茶はせずに、体力温存に努めています。(体調を崩す事だけ気を付けなければ)
さてさて・・・
七五三でよくお母様から相談されるのが自分が着るお着物について
着物は種類やら格やら季節やら、着物をあまり着る機会の少ないママ達にすれば何をどう着れば良いの~???
って事がよくあります。
確かに、着物の世界は決まりごとがあって難しいといえば難しいのですが。
もっと楽しく着物きちゃいましょう。
いつもお客様にお話するのが、「着物に詳しい人達がいる場所は着ていくお着物に気を付けましょう。」(お茶会や結婚披露宴など)
でも、ちょっとしたお出かけや身内だけの集まりはもっと気楽に考えてもよいと思います・・・と。
ただ、お姑さんが着物通の場合はお伺いを立てるといいですね。
七五三に一般的なのは訪問着・附下・色無地に袋帯の組み合わせ。
でも、小紋に名古屋帯のカジュアルなママ達も意外と多いですね。
気を付けて欲しいのが色写真撮影がある場合は主役のお子様の着物の色にかぶらないように注意しましょう。
5歳の男の子の場合は子供の着物自体が黒や紺など地味な色なので、ママはピンクや黄色などの暖色系が写真の時に綺麗です
3歳、7歳の女の子のママなら振袖や被布自体がとっても華やかなので、ママはあえて色無地で同系色にならないようにするのも良いですね。
もちろん、手持ちのお着物があればそれで十分
タンスの肥やしにならないように、この機会に是非着てみてください。
着物を持っていないけれど着たいという場合は、ネットでのレンタルがおすすめです。最近では2万円以下でフルセット借りることが出来る上、手入れや保管の心配もなく本当にお手軽です。
七五三はお子様の成長を祝う大事な日であると共に、頑張って子育てをしてきたママへの「よく頑張ったね」の日。
ママも楽しく着物を着て素敵な1日をお過ごしください。
本日のお写真は七五三のお母様と3才さん。
ピンクの色無地のママと華やかなグリーンの3才さんの振袖が対象的でとっても綺麗な組み合わせ
七五三のお手本になる組み合わせですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます