スタッフよしえです☆
先週の日曜の3/4、昨年よりご予約を頂いていた
『青空子ども会』の皆様80名が久留米市よりいらっしゃいました~

幼児さんから小学生までのお子さんと、その保護者さんのご一行様で、
今回の内容は、作品鑑賞・昼食・石ころアート体験でした☆
まだまだ冷え込む黒川ですが、子供たちは元気いっぱい
しかし、騒ぎ立てるようなことはせずに、柳センセーと悦子センセーの
説明にしっかりと聞入ってくれてました


当初の入館予定時間よりも遅れてしまったので、
昼食時間もちょっと遅れ。。。
待ちわびた子供達の食べる勢いのすごいことーーーーー!
特製甘口カレーを用意させてもらいましたが、ルーのみのおかわりにも
多数の子がおねだり
「美味しい♪美味しい!」と言ってくれ、大変嬉しかったですっ
(食事風景を写真に収める暇も無かった~。。。)
そして!
また感心させられたのが、お母様方!!!
こちらからお手伝いのお願いをした訳でもないのに、
「洗い物を手伝います
」と、キッチンに率先して入ってきて下さり
みるみるうちに80名分の食器とグラスが片付いていきました~☆

さすが主婦の皆様!連携プレーもしっかりで、
本当に助かりましたっ
有り難うございまーす!
そんな風に、気が付いて下さる皆様のお子様だからでしょう☆
小~さな子でも、食べ終えた食器を返却してきた時に、
「ごちそう様でした!(洗い物)お願いします!!」と
きちんと挨拶ができ、礼儀もしっかりとしていました☆
当たり前の行動だと言われればそうですが、そんな子たちの姿を見ると、
こちらもキレイに食べてくれて有り難うという気持ちもより強くなりますし、
躾が問題になっている現代でも、捨てたモンじゃないぞーという気になります。
そして、お腹が満たされた後は、いよいよアート体験!
今回は50名の子供達が体験するということで、皆揃って石ころアートに挑戦☆

来館してから目にしたもの・説明を受けたもの・手で触ってみたものに
たくさんの刺激を受けた様子の子供たちは、その想いを一気に放つ様にして
筆を手に取り、のめり込んでいきました!!


ここでも、ワーワー騒ぐというより集中する姿が目に付きました。
感心させられっぱなしの子たちでしたよ~


(こんな飛びっきりの笑顔を出されたらたまりませんね~☆)
そして、最後には合評ということで、出来上がった作品について
一人ずつコメントを発表してもらいました。

そのみんなの素晴らしい作品がコレ!!
このような団体で体験すると、どうも似かよった作品に仕上がりぎみですが、
一人ひとり個性溢れる作品となりました☆
またひとつ学年があがり、出会いも別れもあると思いますが、
共星の里で皆と過ごし・体験したこの日が、皆さんの心にずっと残ってくれることを
願っています☆
また、家族と、別の友達と、みんなで遊びに来てくださいね~~~~

青空子ども会の皆様、どうも有り難うございましたー
そして、お世話係の親御様、お疲れ様でした~!
先週の日曜の3/4、昨年よりご予約を頂いていた
『青空子ども会』の皆様80名が久留米市よりいらっしゃいました~


幼児さんから小学生までのお子さんと、その保護者さんのご一行様で、
今回の内容は、作品鑑賞・昼食・石ころアート体験でした☆
まだまだ冷え込む黒川ですが、子供たちは元気いっぱい

しかし、騒ぎ立てるようなことはせずに、柳センセーと悦子センセーの
説明にしっかりと聞入ってくれてました



当初の入館予定時間よりも遅れてしまったので、
昼食時間もちょっと遅れ。。。
待ちわびた子供達の食べる勢いのすごいことーーーーー!
特製甘口カレーを用意させてもらいましたが、ルーのみのおかわりにも
多数の子がおねだり

「美味しい♪美味しい!」と言ってくれ、大変嬉しかったですっ

(食事風景を写真に収める暇も無かった~。。。)
そして!
また感心させられたのが、お母様方!!!
こちらからお手伝いのお願いをした訳でもないのに、
「洗い物を手伝います

みるみるうちに80名分の食器とグラスが片付いていきました~☆

さすが主婦の皆様!連携プレーもしっかりで、
本当に助かりましたっ


そんな風に、気が付いて下さる皆様のお子様だからでしょう☆
小~さな子でも、食べ終えた食器を返却してきた時に、
「ごちそう様でした!(洗い物)お願いします!!」と
きちんと挨拶ができ、礼儀もしっかりとしていました☆
当たり前の行動だと言われればそうですが、そんな子たちの姿を見ると、
こちらもキレイに食べてくれて有り難うという気持ちもより強くなりますし、
躾が問題になっている現代でも、捨てたモンじゃないぞーという気になります。
そして、お腹が満たされた後は、いよいよアート体験!
今回は50名の子供達が体験するということで、皆揃って石ころアートに挑戦☆

来館してから目にしたもの・説明を受けたもの・手で触ってみたものに
たくさんの刺激を受けた様子の子供たちは、その想いを一気に放つ様にして
筆を手に取り、のめり込んでいきました!!


ここでも、ワーワー騒ぐというより集中する姿が目に付きました。
感心させられっぱなしの子たちでしたよ~



(こんな飛びっきりの笑顔を出されたらたまりませんね~☆)
そして、最後には合評ということで、出来上がった作品について
一人ずつコメントを発表してもらいました。

そのみんなの素晴らしい作品がコレ!!

このような団体で体験すると、どうも似かよった作品に仕上がりぎみですが、
一人ひとり個性溢れる作品となりました☆
またひとつ学年があがり、出会いも別れもあると思いますが、
共星の里で皆と過ごし・体験したこの日が、皆さんの心にずっと残ってくれることを
願っています☆
また、家族と、別の友達と、みんなで遊びに来てくださいね~~~~


青空子ども会の皆様、どうも有り難うございましたー

そして、お世話係の親御様、お疲れ様でした~!