スタッフよしえです☆
先週土曜日よりスタートしました、森田和昌さんの展覧会
会期前日にご本人様もいらっしゃって、飾り付けを行い、
週末は滞在してくださいました!
そして同時に、国際交流の受入でベトナムの青年4名が来ていて
賑やかに時が過ぎて行き、森田さんとゆっくりじっくりとお話しすることが
あまり出来ず、少し残念でしたが。。。
今日は、その裏側に迫ってみます
!!
作家:森田和昌さんは福岡県直方市出身で、共星の里から車で
約1時間半くらいの場所にある実家へと東京より戻られての作業でした。

事前に建物サイズを考慮し展示イメージを作ってらっしゃっいましたが、
やはり実際の作業となると手間も時間もかかります
!

森田さん考案の、作品を傷めない展示方法☆
アクリル板とコルクボードや板を組み合わせた自作の道具です。
そのアイディア・器用さ・仕事の丁寧さにまた脱帽…
!!

大人4人がかりで作品を大事に大事に扱っての作業!
にしても、えらい密集してますね~
森田さんに、柳センセー、ヘルプのケイゴさん、私。
撮影は悦子センセー☆

そして、展示し終えた作品をチェックする森田さん。
どうしても、たわみが出てしまうので、それを解消する為に
ゲタを履かせています!

(あぁ~、寒いってお顔をされてますー。。。スミマセン!)
そして、初日の夜☆

せっかくなので、森田さんと一緒に、メインの作品の前で
祈りのポーズをして想いを寄せ、記念撮影をさせてもらいました!!

あれっ?!森田さんだけカメラ目線になっちゃってます~。
さすが!このポーズが一番サマになっておられますよね☆☆
皆様も、ぜひ!!!実際にご自身の目で森田さんの作品をご覧になり、
森田さんの想いが充満するこの空間に身を投じて頂きたいと強く思っています!
絶対に忘れてはいけない、そしてまだ終わっていないこの大惨事。
アートを通して、他人事ではなく身近な問題として
改めて考えるきっかけになってくれればと思います。。。
会期は5月13日[日]までと、ロングランですので、
ぜひとも足をお運び下さいませ!
先週土曜日よりスタートしました、森田和昌さんの展覧会

会期前日にご本人様もいらっしゃって、飾り付けを行い、
週末は滞在してくださいました!
そして同時に、国際交流の受入でベトナムの青年4名が来ていて
賑やかに時が過ぎて行き、森田さんとゆっくりじっくりとお話しすることが
あまり出来ず、少し残念でしたが。。。
今日は、その裏側に迫ってみます

作家:森田和昌さんは福岡県直方市出身で、共星の里から車で
約1時間半くらいの場所にある実家へと東京より戻られての作業でした。

事前に建物サイズを考慮し展示イメージを作ってらっしゃっいましたが、
やはり実際の作業となると手間も時間もかかります


森田さん考案の、作品を傷めない展示方法☆
アクリル板とコルクボードや板を組み合わせた自作の道具です。
そのアイディア・器用さ・仕事の丁寧さにまた脱帽…



大人4人がかりで作品を大事に大事に扱っての作業!
にしても、えらい密集してますね~

森田さんに、柳センセー、ヘルプのケイゴさん、私。
撮影は悦子センセー☆

そして、展示し終えた作品をチェックする森田さん。
どうしても、たわみが出てしまうので、それを解消する為に
ゲタを履かせています!

(あぁ~、寒いってお顔をされてますー。。。スミマセン!)
そして、初日の夜☆

せっかくなので、森田さんと一緒に、メインの作品の前で
祈りのポーズをして想いを寄せ、記念撮影をさせてもらいました!!

あれっ?!森田さんだけカメラ目線になっちゃってます~。
さすが!このポーズが一番サマになっておられますよね☆☆
皆様も、ぜひ!!!実際にご自身の目で森田さんの作品をご覧になり、
森田さんの想いが充満するこの空間に身を投じて頂きたいと強く思っています!
絶対に忘れてはいけない、そしてまだ終わっていないこの大惨事。
アートを通して、他人事ではなく身近な問題として
改めて考えるきっかけになってくれればと思います。。。
会期は5月13日[日]までと、ロングランですので、
ぜひとも足をお運び下さいませ!