オーストラリア ヒロシのリタイヤ日記

1994年からメルボルン在住のヒロシです。留学後に現地で就職、国際結婚、2020年、55歳からリタイヤ生活。

子羊の煮込み料理

2025年02月11日 22時09分50秒 | ドラゴンボート
今日は午前中、暑くなる前に息子の運転でダンデノン市場へ行って来ました。今日安かったのはスイカです。

先日もスイカを買ったのですが、その時も安くてキロ当たり99セント(99円)だったのですが、、、今日買ったスイカは半分に切ってあって、2ドルでした。家に帰ってそのスイカの重さを測ってみると5.15キロでしたから、、、キロ当たりのスイカの値段は39円でした。

僕の好きな果物は、、、暑い夏の日に食べる冷蔵庫で冷やしたスイカで、暑さと喉の渇きを同時に癒してくれる最高の果物だと思います。しかもサッパリとした甘さで酸味がないのもいいです。

明日、明後日は最高気温が34度と37度の予報ですから、、、冷たいスイカを食べて、夏バテしないようにしようと思います。

その後は24度、17度、18度、20度、22度と急に寒くなる予報で、日本では考えられない下がり方ですが、、、メルボルンでは週の間に最高気温が20度近く変動することはよくある事です。

午後からは暑くなったので、外での作業はせず、家の中にいましたが、夕方からはドラゴンボートの練習へ。そして、練習の後は、ボート友達のケリー、ミシェル、リンダ、アンディー、ディーンと僕の6人で毎月恒例となった夕食会へ行って来ました。

今晩注文したのはラムシャンクという、、、マッシュポテトの上には子羊の骨付きすね肉の煮込んだ料理で、、、お値段は$40(4千円)でしたが、、、じっくりと柔らかくなるまで煮込まれたお肉は、フォークを刺すと、ホロっと、肉から外れるほどでした。味も文句なしの美味しさで、、、こちらのレストランでは合格点になる料理は本当に少ないのですが、、、久しぶりに大満足できる食べ物でした。少々高かったですが、、、これからも、この料理を注文しようと思います。

それでは明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カンボジアの妻とライン電話 | トップ | 家に籠った日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ドラゴンボート」カテゴリの最新記事