今日は最高気温が35度の予報だったので朝10時に息子を駅まで送ってから海へ泳ぎに行く計画を立てていました。息子は友達と一緒にスポーツクライミングをしに行く約束をしていました。
ところが、出発の時間になっても息子が起きて来ず、、、起きて来たのは10時半で、出発出来たのは11時でした。
お腹も減って来たので、最寄り駅まで息子を送ってから海水浴には行かず、そのまま家に帰って来て昼ご飯にしました。
日本から持ってきた海苔佃煮「ごはんですよ」と大豆の卵かけご飯は、、、やはり安定のおいしさでした。
昼ご飯の後は、スクリーンの前で椅子に座りながら、うつらうつらと昼寝をしたり起きたりを繰り返し、、、ダラダラした午後になりました。
3時ごろにスポーツクライミングに行っていた息子を駅に迎えに行ってから、再びパソコンのスクリーンの前に。ニュースを読んだり、株価をチェックしたり、ユーチューブを見たりしていました。
トランプ大統領による関税の引き上げがいよいよ始まるようで、、、世界経済に悪影響があるのでは?と思っていたのですが、、、日経平均株価やオーストラリアの株価は上がっているので、、、それ程、心配しなくても良いのかも知れません。
ただ、アメリカに輸出している自動車会社、特に日産は赤字が続いていますから、、、25パーセントの関税をかけられると、かなり厳しいのではないでしょうか。
経営が傾いていると報道された日産ですが、、、会社が潰れてしまったら日産専門の車の整備工場などもなくなってしまい、部品も無くなってしまうと困りますから、、、誰も日産の車は買わなくなるのではないでしょうか?
さて、夕方になると、夕飯の用意。今日は昨日ダンデノン市場で買った牛ひき肉1キロを使ってスパゲッティーミートソースを作りました。
あと3回は食べられるほど、ミートソースを作りました。
食後のデザートは、昨日買ったスイカで、、、冷たく冷えたスイカは食べるというよりも、スイカを噛んで出てきたスイカの甘いジュースを飲むという感じに近いですよね。
さて、明日の最高気温は37度で風も強い予報ですから、、、外に出るのも嫌だし、また家の中に籠るしかないかも知れません。
それでは明日も、このブログでお会いしましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます