今朝も朝食は取らずに、まずジョギングを開始しました。足首に疲れが出ている感じなので、今日は無理せず2キロぐらいジョギングし、5キロぐらい歩きました。ゴルフ場の中を歩いたのですが、そこにはカンガルーが30匹ほどいて僕の方を見ていました。
散歩から帰ってきてから、ダンデノン市場に行って、エビ1キロ、鮭の切り身2切れ、と野菜、果物を買ってきました。ここは、スーパーと比べて半額近い値段で売っているので、いつも賑わっています。ミカンは1キロ2ドル(180円)と安くなってきたので、30個以上買いました。
日本では考えられない事ですが、、、ミカンをビニールの袋に入れていると、隣のお客さんが、勝手にミカンの皮をむいて、味見をしてから、買っていました。ブドウでも一口食べてから袋に入れる人が多いです。
家に帰って、昼ご飯のキムチ入り卵かけご飯を食べた後は、昼寝。ジョギングをした日は疲れるので大抵昼寝が出来ます。そして、その後でした事は、、、これは数日前からしていることなのですが、今月3日だけ頼まれた新しいアルバイト先に、僕の銀行口座や企業年金の番号その他を、新しい職場のシステムに自分で入力しなければならないのですが、、、パスワードやIDナンバーその他、自分で入力するのが本当に大変で、その職場や銀行や年金事務所に電話して分からないことを聞いたりして、もう、、、嫌になりました。日本でもそうだと思いますが、こちらでは、銀行に電話をしても、10分以上待たされることが普通です。
昔だったら、必要事項を書類に記入して受付で事務員さんに渡すだけで完了したの思うのですが、自宅からパソコンで入力するのは、遥かに時間がかかると思うのです。(多分10倍くらい)何かが違っていると、「パスワードかIDナンバーが違っています。」と赤い文字が出てきて、何度やってもダメで、、、どうしたら分からなくなりことがあります。
コンピューターは効率的だと思われるかも知れませんが、不慣れなことをするので、時間がかかってしまいます。つまり、大変な非効率ではないでしょうか。日本では誰もがパソコンを持っているわけではないので、未だ紙に記入するのが一般的だと思うのですが、、、こちらは既に、スマホとパソコンが無ければ生活が成り立たないほど、進んでいるというか、余計に非効率になっている気がします。パスワードも30か40あるので、もう何が何だか分からなくなります。一応、忘れないように手帳に書いておきますが、、、探すのも一苦労です。
今日も2時間ほどかかって、何とか必要事項を入力が出来たと思うのですが、、、不安な点もあります。たったの3日のアルバイトの為に、既にストレスが溜まってきています。
それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます