goo

トレイントーク1019-2 こんばんは1776H特急三崎口行き(1088編成)

2009年10月19日 20時00分48秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
ヘタレソツネラ金矢ヲタ兼イ為放送作家急行特急TH「それでは、‘‘こんばんは1776H特急三崎口行き,,のコーナー。今夜は1088編成で運転されています。それでは明日もあなたに私に幸運があらんことを」

涼風鈴子「今夜も撮影ご苦労さんねぇ~!」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

トレイントーク1019-1 おはよう777H特急押上行き (1088編成)

2009年10月19日 07時40分01秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
ヘタレソツネラ金矢ヲタ兼イ為放送作家急行特急TH「それでは、‘‘おはよう777H特急押上行き,,のコーナーです。今朝は紅銀(くれないぎん)ちゃんの1088編成で運転されています。88、ダブル末広がりというなかなか縁起の良い番号の編成ですね。それでは今日も今週もあなたに私に沢山の‘‘幸運,,がおとずれますように」

涼風鈴子「月曜の朝からご苦労さんねぇ~。ペンギンだがベニギンだか知りませんけど、電車に名前つけてるなんてキモいわねぇ、キモいわねぇ~!!笑ってあげるわよ、洗ってあげるわよ、アヒャヒャヒャ、ゴシゴシゴシゴシ~」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Mind Feeling1019-1 Morning on Monday

2009年10月19日 06時07分10秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「はぁ~い、皆さぁ~ん、今日は何曜日ですかぁ~?そぉ~月曜~日~!!ということは?ブルゥ~マァ~ンデェ~(エコー)」

ジングル「涼風鈴子のモーニングオンマンデー(おはよー、という効果音が入る)」

涼風鈴子「どーも、涼風鈴子どすぅ~。いやぁ~皆さん、10月19日月曜日ですよ月曜日。ブルーマンデーですよ。ブルーマンデー。憂鬱な一時、涼風鈴子が現れて、馬鹿騒ぎする(ヒューヒュー、イェーイ!!!という効果音が入る)ということですが、はちゃめちゃですねぇ、インチキですねぇ、馬鹿ですねぇ。毎回言う事は同じというネタ切れモーニングオンですが、月曜の朝は、ブルーマンデーを合言葉に言いたい放題やりたい放題で、この憂鬱をさらに憂鬱にして培養し、あたしだけが悦に入るという自己満足にひたる……んな訳はありません。断じてありません。あくまでも台本に書かれているだけです。都合が悪くなると台本の所為にするヒッキョウ者、涼風鈴子です。それをしてどーなるよ、ヲイっ!!という話で話の勢いが止まった所で、実体化は永遠にされない今日の動き、今週の動きです」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

急行特急TH発日曜深夜夜話 飽和した自作記事達に思う

2009年10月19日 01時11分46秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
タイトルの通りだが、見事、昨今は、

・Morning on

・トレイントークおはよう777H特急押上行き(含、こんばんは1776H特急三崎口行き)

・トレイントーク2224H特急金沢文庫行き

・日曜深夜夜話

しか記事がない事に気づく。それだけ、変化の無い日常を歩く姿が現れている。
色とりどり変化のある内容で日記を語って行く方が何かと受けは良いんだろうと思うが、どうも出来ない上にやろうともしていない。
気がつくと固定化された話達ばかりで、飽和状態だが書き手としては、まぁこんな物かと思っていたりするし、何か今日もこのパターンで行きたいと思う時があるけれど、一体どこまで行けるやら解らない。
同じ事を繰り返して行く中で、定着が生まれ、あれと言えばこれ、という認知が広がる。良い悪いは別にしてである。
なかなか日々同じ様でも繰り返しは難しく奇跡の連続ともそれは言えそうであるが飽和感は避けられない。私の保守的姿勢が現れているが果たしてそれはどんな風に映っているのか、気になるところでありながらも気にしたくないところである。
いつか飽和感で包まれない世界へ行ってみたいが、流動的で色々と疲れそうであるし、私自身がついて行けるかも定かではない。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )