goo

Weekend with Azure sky

2012年12月29日 13時56分24秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

塚村尚人「どうも、忘れた頃に現れるExpressの塚村尚人です」

柿島孟子「ナイトバスターズの柿島孟子です。出番がないですわね」

塚村「年末時の騒ぎで気がつくといるのが、この番組というかこの架空ラジオ局ですね」

柿島「ですね。まあたまには良いかな、それが良いらしい、管理人さんなようだね」

塚村「毎回出てると粗と共にネタギレになると言う話ですね」

柿島「もはやネタギレ、ネタギレだから私たちが現れる、そんないきさつがあるようですわ」

塚村「なるほどねえ。所で柿島さん、なんか口調に違和感が…」

柿島「あんまり私を出してないから管理人さんがキャラクターの口調のイメージをわすれたよーやね」

塚村「しっかりしてくれよ、Express Limited Express-THと言った所で今回はあっさり終わる、“Weekend with Azure sky”でした」
柿島「やる気ない“Morning on”、そのままだね」

全「さよなら」

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

涼風鈴子の“Afternoon on”

2012年12月29日 13時36分29秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

涼風鈴子「はい~、ちわー座いますぅ、涼風鈴子どすぅ~。今何時?今13時過ぎ、と言うことはー?偽“Morning on”だー、せーかーい」

アトバイザーイドワイザー「年末時でもひとりで乗り突っ込みですか」

ポポロンハエンジェルリング「インチキDJだから、いいと思います」

博士「月には帰らない ̄(=∵=) ̄ひやー」

涼風「おい、 ̄(=∵=) ̄、なんでここにいる?」

博士「遊びに来たんだ ̄(=∵=) ̄ひやー」

ア・イ「ニンジン食います?」

博士「食べる ̄(=∵=) ̄ひやー」

ポ「2012年の新キャラは ̄(=∵=) ̄だったんですねえ」

涼風「なんの風のふきまわしかは知らないけどねえ」

博士「(=^・ω・^)もいるんだ ̄(=∵=) ̄ひやー」

(=^・ω・^)「にやあ」

博士「 ̄(=∵=) ̄→もふもふ→(=^・ω・^)」

ポ「ここは、動物ショップではありません」
ア・イ「所で、この番組のタイトルは?」

涼風「涼風鈴子の“Afternoon on”なのよ、イ為放送作家さん」

ア・イ「そうだったんですか」

ポ「アドバイザーイドワイザーさん、放送作家だったんですか?」

ア・イ「たまには」

涼風「何だよ、その天気予報の晴れ時々曇見たいなのはよ」

ア・イ「まあいいではないですか、所詮はインチキ番組なんですから」

ポ「身も蓋もないですね」

博士「 ̄(=∵=) ̄→もふもふ→(=^・ω・^)」

(=^・ω・^)「グルルル」

涼風「おい、そこの2匹、おばちゃんが消毒してあげようか?」

ア・イ「なりません、涼風さん」

ポ「そういう話は、
【楽屋裏】でやってもらおうか、と言う話が台本には書いてある」

ア・イ「
【楽屋裏】聞くのはなん年ぶり?何ヵ月ぶり?な話ですな」

涼風「昨日スタッフが大掃除したらしいやね」

ポ「と言う話が台本には書いてある」

ア・イ「便利な台本ですねえ」

涼風「台本に書いてあるとあれば怖くない!」

博士「月にも
【楽屋裏】にも帰らない ̄(=∵=) ̄ひやー」

(=^・ω・^)「にやあ」

博士「 ̄(=∵=) ̄→もふもふ→(=^・ω・^)」

(=^・ω・^)「(^q^)」

涼風「消毒してー、消毒してー」

ア・イ「まま抑えて、抑えて」

ポ「涼風さんのインチキDJの次は、消毒オバサンですか。なんだかなぁですねえ」

涼風「所詮は、
急行特急THワールドよ。当人しか意味が解らない801よ、801」

ア・イ「たしかに」

ポ「そこで簡単に納得しないでくれよ、と言うことが台本には書いてある」

涼風「と言うことで、ハリセン1発っ」

ポ「あっいでっ!」

ア・イ「さあハリセンが飛んだぜ、ハリセンが。そろそろ侍が出てくるぜ」

有名時代劇キャラのテーマが流れる

八丁畷同心海芝浦偽左衛門「いくらネタギレだからって、気易く使うなよ、ヘタレソツネイラ」

シャキーンと言う効果音


急行特急TH「ギヤアアアア(エコー)」

涼風「へたれが叫んだぜ、へたれが。と言った所で時間か。都合が良いな、涼風鈴子の臨時番組、“Afternoon on”でした」



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )