goo

-トレイントーク- フルカラーLED 表示快速印旛日本医大

2012年05月02日 19時54分09秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
前面は今一つだったが側面は良い感じに撮影出来た。ピンク色表示の快速、京成の車では当たり前でも、北総の車では、レアケース。といっても今更な話かもだが。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

-トレイントーク-7501 編成N快速印旛日本医大行

2012年05月02日 19時46分41秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
写りが最悪だが、N快速印旛日本医大行き、パート2的にやってみた。
イレギュラー電車であることに違いはない。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

-トレイントーク- 快速印旛日本医大行き車内表示

2012年05月02日 18時11分35秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

車内の表示。こちらもちゃんと快速印旛日本医大と表示が出るのが素晴らしい。マニアックな電車はこれだから楽しい。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

-トレイントーク- 快速印旛日本医大行き側面表示

2012年05月02日 18時07分40秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

9116編成の快速印旛日本医大行き側面表示。快速はちゃんと“RAPID”と出るようだ。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

-トレイントーク- “N”快速印旛日本医大行き(9116編成)

2012年05月02日 18時03分33秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

やって来た快速印旛日本医大行き9116編成。こんな事もあるんだなとしみじみ思う。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

-トレイントーク-1613A エアポート快特品川行

2012年05月02日 16時56分32秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
羽田空港国内線ターミナル駅停車中、1613Aエアポート快特品川行き1113編成。どうと言うこともないが、なかなか割り切った感じの列車である。列車コードが“A”なのが唯一特筆出来ようか?

所で、前書いた気がするが、何故にエアポート快特及びエアポート急行を‘‘士快特,,だの‘‘士急行,,だの表記するのだろうか?素直に「エアポート快特」や「エアポート急行」ないし「空港快特」、「空港急行」と書けないその訳は何かあるのだろうか?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Morning on Wednesday

2012年05月02日 11時23分17秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

涼風鈴子「はい、はよーざいますぅ~ってひるじゃねーかっ!(落雷)と言う話はどうでも良い、プライマリーウィークの谷間に一体なにしてんだよ、ここの管理人はですが、まー雨強~い1日になっとるよーですね。これはもう雨期の走りですね、こりゃ。さて、“Morning on”、涼風鈴子が独占して放送していますが、何故にゲストがーーと嘆いてみますが、制作側も、ゲスト来ると“Morning on”ってどーなるんだっけ?と言う始末に、猫踏んじゃった、猫踏んじゃった、猫ふんぎゃーふんぎゃーふんじった、ちゃんちゃちゃちゃんちゃちゃらららん、と言う話が台本に書いてあります括弧実話。等言う話はどうでも良い。どうでも良い話の展開にリスナーはあきれ返る、あ゛だしは暴走する、といったワンパターン劇場になりました所で、以上、“Morning on”でしたぁ~」

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

-トレイントーク- 快速・快速特急

2012年05月01日 19時27分30秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
京成上野駅にて撮影したものだが、見事に、快速特急快速が同一時間帯に走る。かつての阪急京都本線は、快速特急と快速急行が同一時間帯に運転されると言う、阪急の「快速」へのこだわりが見えたダイヤもあった。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

-トレイントーク- 快速印旛日本医大行き5300 形車内表示

2012年05月01日 19時20分26秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
車内表示編。うむ、映りが最悪だが、雰囲気だけでもご理解頂けると幸い。
ちなみに、車内の英語放送は“Rapid train”と“train”がつくのがなかなか面白かった。
しかし、緑文字で、この快速を始め、空港快速、急行、空港急行、快特、空港快特と6種類も使われるのがなんとも涙ぐましい。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

-トレイントーク- 快速印旛日本医大行き5300 形側面

2012年05月01日 19時14分46秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
側面表示。嘘臭くもあるが、何でも来い!だったり、すまぬがこれを頼む、的な浅草ファミリーのお約束。ダイヤの都合も怖くない、レールが繋がっていればどこへだっていくぜ、と言うおおらかさに拍手を。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )