錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

どこか遠くへ 行ってみたい

2019年06月09日 | 雑記(ひまつぶし)

ここ九州北部も近々、梅雨入りが発表されるでしょう。
そして、その鬱陶しい梅雨が明けると一気に夏本番。
どこか遠くへ行きたいなぁ・・・・
でも、これだけの生き物を抱え込んでいたら無理。
だけど、それでも何処へ行ってみたい。
でもって何も考えずに静かに海や山を眺めていたい。
夏の日差しや、吹く風を肌で感じて・・・
ん・・・
これって病気かなぁ?
そして主治医は言う。
受け入れが整った病院へ30分以内に駆けつけられる場所からは離れないようにと・・・
けど、そんな制約を我に求めるのは端から無理な話です。
って言うか、我身の病気に対しては十二分に理解している。
理解はしているけど・・・・
やっぱり何処かへ出かけてみたい。
それが自身の我儘だと分かっていても・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏といえばカブトムシ

2019年06月09日 | 昆虫・植物

夏といえばカブトムシ。
そして、そのカブトムシといえばヘラクレスオオカブト。
と、言うことで・・・・
今朝はヘラクレスオオカブトに交尾をさせてみましたぁ。
が!
双方とも初回ということで♂も交尾行動がヘタって言うかぎこちなく、おまけに♀も思いっきり抵抗していたので挿入できていたのか確認ができなかった。
だから、この交尾が成立しているか否かは全く分からない。
まぁ、暫く同居させるという手もあるんだろうけど、そうなると♂の体力消費も激しくなる。
ん・・・・
ここは難しい選択ですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚えてますか?ポリポットにセットしたオニグルミの種を・・・

2019年06月09日 | 昆虫・植物

確か今年の1月末頃だったかなぁ?
山で拾ってきたオニグルミの種を7つのポリポットに小分けして、大きな植木鉢に埋め込むようにして発芽のセットを組みました。
で、それから5ヶ月が過ぎて元号も平成から令和へと変わった中で種の一つが発芽してきました。
これから梅雨の時期を迎えることで、更にポンポンポンと発芽してくれる・・・・ かもしれない。
いや、そうなって欲しい。
そして、ある程度の大きさにまで成長したら、この発芽したオニグルミの苗をポリポットごと掘りだしてオナガシジミが住む山へと戻してあげるんだ。
ただ、シカによる食害が気になるところだけど・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオタモでも仕込みましょ!

2019年06月09日 | 昆虫・植物

今現在、このCherryが飼育している全ての種類をブログにUPしようとすると・・・・ 無理。
だから“こんなんも飼育しとったんかーーい!”なーんてヤツが多くある。
で、その一つがアオタモことアオタテハモドキ。


しかーし、その幼虫たちも全て蛹化を終えて、今では羽化待ちの状態。


そして・・・
その蛹もポツポツと羽化を始めました。
もちろん最初に羽化してくるものは♂ばかり。


が、しかーし・・・・
ここにきて、とうとう♀のアオタモが混じるようになりました。


だから・・・
このCherryは園芸店へと走った。
何んのためにかって?
それは、この花を蜜源に羽化したアオタモを交配させるんですぅ。
まぁ、傍からすれば毎年、毎年、同じようなものばかりを飼育してどうするの?
なーんて思われるかもしれませんが、このCherryは補虫網を手に虫を追いかけることなんて出来ないんです。
いや、追いかけると言うよりも負荷をかけてしまうと歩行すら難しいんだな・・・
要するにCherryはウルトラマンみたいな虫捕りしかできない。
だから、上手くいくか否かは別にして手持ちの虫を累代して楽しんでいるって訳なんですよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち返されたのは弾はタマでも丸い球だった

2019年06月09日 | 昆虫・植物

先週のこと『打ち返す』と予告されていたモノが届いた。
そして、その中には・・・・
北の大地で採卵されたミヤマカラスの卵が入ってた。


で、その容器の隅を見るとキハダの葉に隠れるように細かいフンが落ちていた。
と言うことは・・・・
送られてきた卵の幾つかは既に孵化している。


そこでキハダの葉を注意深くめくっていくと・・・・
おったぁ!
いやぁ・・・
何時も何時も本当にありがとうございます。
でもね、この直ぐ後には第三弾のブツが届くかもしれませんよ。
あっ!それはそうと・・・・


昨日は黒化したウスバシロチョウ(ウスバアゲハ)の展翅標本と三角紙に包まれたものが届きました。
そして、その箱の中には来春の飼育材料までが仕込まれていた。
と、言うことで・・・
こちらも合わせてお礼を申しあげます。
そんでもって、今年の夏は肝試しを兼ねてオバケが出そうな夜の城跡へ行って欲しいんだけどなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする