錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

今年、二度目のリュウムラ

2019年09月11日 | 昆虫・植物

現在、沖永良部島のリュウキュウムラサキに続いて石垣島のリュウキュウムラサキを飼育しています。
そんなもの何時の間に採ったかって?

・・・・採ってませんよ。

ならば、どうした?

はい、石垣在住の“おやじ殿”からお土産で頂きました。

で・・・
その幼虫を春を過ぎた頃に植え付けたサツマイモの葉っぱを与えて育てたら、こんなんに大きく育ってくれました。
そして、そろそろ蛹化を迎えそうな感じです・・・・
ただ、今年はサツマイモの葉っぱが良く茂っちゃってるので、もう一回だけ年末までにやってもイイかなぁ?
でも、その後はどうするの?
ん・・・・
そこんところが問題なのよねぇ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外来魚の駆除

2019年09月11日 | 魚(海・淡水)

いやぁ・・・
先にUPした『害虫駆除』の記事に続いて、こちらは駆除した外来魚のお話です。
そして、これは外来魚の代表格とも言えるブラックバスですが・・・・
こいつを釣ったとしても厄介な外来生物法とかで一部の地域を除いてリリースは禁止されている。
だから・・・
そのブラックバスをカチコチに冷凍したものを頂いてきた。
何に使うかって?
そりゃぁ、Cherryが飼っているオオウナギやカメの餌ですよ。
で・・・
頂いた冷凍のブラックバスの残りは冷凍庫にストックしたので、これから暫くは餌の心配はいらないと思うけど、このストックが底をついたら再度お願いね。
と、言うことで、今朝は外来魚駆除のお話でしたぁ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

害虫駆除

2019年09月11日 | 昆虫・植物

バナナの葉を食害する害虫・・・ 
そう、その害虫であるバナナセセリの駆除を石垣島に滞在中にやってました。
えっ!?
そんな話は聞いてねぇぞぉ!ってかぁ?
はい、言ってませんからね 
で、その駆除したバナナセセリの幼虫を福岡へと持ち帰り、バショウの葉をっぱを与えて育ててたんですよ。
だから、その幼虫たちが・・・・


次々と蛹化を始めてますぅ。
しかーし!
今回は残念な事に♂が多い・・・・
やっぱ、バナナセセリと言ったら♂に比べて翅が丸っこくて大きい♀がCherry的には好きなんだけど、こればかりは仕方がない。
と、言うことで次の害虫駆除に期待をかけようーーっと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする