錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

何を考えてんだか…

2024年03月02日 | 雑記(ひまつぶし)

昨年の王蟲に続きノートPCの上にベイマックス…
ん…
こんなことをするのは末の息子だけ。
でも何故にベイマックス?
もしかして、あなたの健康をお守りしますってかぁ?
ただ、そんなロボットが本当にあったら我が家にも一つ欲しいものですね。
まぁ、そんな話は別にしてベイマックスかぁ…
昨年の王蟲やウマ娘に続き、いったい奴は何を考えてんだろう?
もしかして、これは息子による企みの布石かっ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発芽しても枯死する定め

2024年03月02日 | 昆虫・植物
ハーイ
皆さん、こんちわー😁
さて、今日最初のお話は… 👇これ!


台湾で言うところの華他卡藤(Dregea volubilis)です。
まぁ、種を発芽させてはみたものの、そこにある双葉は… 白い😱
そう、この白い個体は葉緑素を持たず植物の命とも言える光合成ができないのです。
だ・か・ら・・・
大きく広げた双葉の栄養を使いきってしまうと、その時点で枯死してしまう。
これがサボテンとかだったら葉緑素を持つ株に接ぐという方法があるけど、こいつは……ねぇ。
そんなこんなで発芽率こそ良かったものの、この白い個体分を差し引くと正直言って “ 厳しいのぉ! ” ってね。
ただ、大きく育つ華他卡藤は数株もあれば事足りるので、こんな先天的な異常を持つ実生苗を差し引いても大丈夫。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする