![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0d/4733ac65f160721e32f40b7ce5df9bd7.jpg)
スギタニルリシジミが飛ぶ4月の下旬に捕獲した1頭のアサギマダラを使って強制採卵。
セット直後はポツポツとしか生まず気を揉みましたが数日すると、吹き流しという狭い環境にも慣れたのか一日の産卵数かが増しました。
そして・・・・
時が過ぎ去るのは早いもので、やがて1ヶ月半を迎えようとする今日の朝方に見ると蛹に羽化の兆候が現れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/86/372d8e1221a3720c1153866d64a51571.jpg)
それから数時間が経過すると・・・・
カプセルのような蛹からアサギマダダラの成虫が出てきて、透けるような独特の羽を大きく広げてました。
いやぁ・・・・
羽化直後の美しい姿を見ていると、これまでの苦労が一気に吹き飛びます。
次は、どんな虫を育てて遊ぼうかなぁ?