![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2d/f286cbe149c5e745738c935b975c259b.jpg)
昨年の7月に九州を中心に多数の線状降水帯が発生し、甚大な被害をもたらした令和2年7月豪雨。
その豪雨を彷彿とさせるような激しい雨が、ここ福岡南部から熊本北部にかけて降り続いています。
※画像は今日(12日)の12時45分のもの
と、言うことで・・・・
緊急メールが次々と鳴り響き、あちらこちらで交通規制が実施されている。
そして日付が変わる頃と明日のお昼ごろに満潮時間を迎え、この時間帯が最大の警戒が必要と言うところでしようか。
それにしても、このお盆を迎える時に梅雨のような天気が続き、挙句の果てには災害を招くような豪雨か降るとは・・・・
コロナ禍で台風が来て、その後を追うように線状降水帯による集中豪雨。
こう立て続けに災いに見舞われると、次は何が来るのかなぁ?