錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

今年初見のニホンヤモリ

2017年04月22日 | 両生・爬虫類

昨夜は、あの忌まわしき発熱事件から初となる温泉(熊本・平山温泉)へと行ってきました。
そして早速、露天風呂に手足を伸ばして浸かり、その夜空を見上げると設置されたライトがクルメツヅジの赤い花を引き立たせるよう照らしていました。
そして、そのライトの脇を見ると・・・・


おっ!
ニホンヤモリじゃん。
そう言えば、今年のお初となるニホンヤモリですよ。
そして・・・
近寄って良く見ると、越冬から目覚めたばかりの頃とあって少し痩せているようにも見えますね。
でも、これからライトに多くの虫が集まるでしょうから大丈夫かな?
おーい、これから頑張って食い込まないと繁殖期に間に合わないぞー!ってね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄日が射した

2017年04月21日 | 雑記(ひまつぶし)

これまでの愚図ついた天気も少しずつ回復に向かっているようで、ここ福岡県南部の筑後地方ではお昼を過ぎたあたりから薄日が射すようになりました。
そして明日の予報は晴れ!
このところの確率からすると、この予報も当てにはならないんだけど少しだけ期待をしてしまう。
あ~した、天気になぁ~れ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おい、我が子を潰すなよ!

2017年04月21日 | 昆虫・植物

先月の13日頃だったかなぁ?
オオクワガタの産卵セットを複数組んで交尾済の♀を投入しました。
最初の頃はゼリーばかりを喰って一向にマットへ潜ろうとしなかった♀も、そのうちに産気づいたのかケースの奥深くまで潜って姿をみせなくなりました。
それから約一ヶ月が経過し、今朝方に餌(ゼリー)替えの序でにケースの中を確認するとガリガリと齧った産卵材のカスを散らかしてました。
いやぁ・・・
産卵意欲があるのは良いけど、自分が産卵した卵や孵化した幼虫たちを潰すんじゃないぞ。
って言うか、その前にセットを組み直した方が良いのかなぁ?
ただ、今回はオオクワガタだけで4セットを組んでるんで、これ以上、産卵させても正直言って困るんですよねぇ。
って事で・・・
ヨシ、なるようになるさ!
そんな思いで今日はプラケのフタを閉じました。
これを世間では『見て見らぬふり』と言います・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一回につき約200g

2017年04月21日 | 魚(海・淡水)

我が家のオオウナギくんたちに与える養鰻飼料は何時も目測勘定。
でも一回につき、どれくらいの量を与えてるんだろうと気になって、今朝はボウルに取って秤に乗せてみました。
すると約200g。
これに適量の水を加えて練り上げると・・・・


約350gになりました。
そして・・・


この練り上げた飼料を使ってアジの姿寿司やバナメイエビの握りを作って与えているんですぅ。
あっ、そうそう・・・
もちろん、この姿寿司になったアジのお腹などにはカプセルに詰めたフィードオイルも入れてますよ。
しっかし、こんだけ食ってもオオウナギって成長が緩いんですよねぇ。
でも、こいつらは人懐こくて可愛いから許せちゃうんです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を血迷ったか・・・

2017年04月21日 | 両生・爬虫類

昨日、Cherryの爺は何を血迷ったのかペパーミント系のクラウンェルベルツノのを連れてきた。
って言うか、オオウナギに与えている養鰻飼料があるので餌には困らない事と、このカエルは積極的は動かないし場所もとらないので別にイイかなぁ?って。
ただ、このベルツノは本来はペパーミントなんだけど、その特有の色は抜けてグリーン化しちゃってますけどね。
とは言え、まだ体長は4cmほど・・・
今後、どんな風に化けるのかが楽しみな個体です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろと思うんだけどなぁ?

2017年04月21日 | 昆虫・植物

今日は、こんな朝っぱらから現在飼育しているホシミスジの餌替えをやっちゃってます。
で、今月の始めに採集(採幼)した岡山産の個体は、それなりなのですが、早くに越冬から覚ました熊本産の幼虫はプリプリに育っています。
サイズからしても、そろそろと蛹化しても良い頃だと思うんだけどなぁ。
そんでもって、今年の春にオオムラサキの越冬幼虫を追剥ぎしてきた例の社長がホシミスジを飼育したいとリクエストがあったので、この子たちはペアリングして累代することに決定しました。
でも、そうなると早めにビニールハウスにネットを張り込まないと・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この気温は何なだ!

2017年04月21日 | 魚(海・淡水)

現在、福岡県南部の筑後地方における外気温は13.3℃。
はぁ?
もう、必要ないだろうと一昨日に飼育棟のヒーターを片付けたばかりなのに・・・・ 何なんだ!
って事で、温度計が指し示す室内温度は18℃。
おまけに週間予報では来週末には、現在の気温より更に下がるとか・・・
後、10日もすれば5月ですよ。
なのに、なんで、こんなに冷えるのかなぁ?
と、言うことで、今朝は“お片”したヒーターを再び引っ張り出して点けてあげました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イノシシの頭

2017年04月20日 | Bone (骨)

今日は先日に山から拾ってきたイノシシの頭を処理することにしました。
って言うか・・・
決して忘れていた訳じゃないっすよ。
で、45ℓの容器に40℃のお湯を20ℓほど入れ、そこへポ〇デ〇トを・・・
まぁ、ここで商品名を隠さなくても画像を見れば分かるんだけどさ。


そこへ拾ってきたイノシシの頭蓋骨を入れる。
どれくらい?
ん・・・
しらん!
ただ、ここで言える事は骨に残っている肉が溶けるまで。
じゃないと、この処理の意味がないっしょ。
とは言っても、一回の処理で終えようなんては思ってませんよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと穴が埋まった・・・ が!

2017年04月20日 | 雑記(ひまつぶし)

以前、このブログへもUPしていましたが先々週は高熱で寝込み、その間は、こなすべき仕事に全く手を付けることが出来ないと言う日々を過ごしました。
そして、その積もり積もった仕事を消化しようと頑張り、やっと昨日、その穴を全て埋めることが出来ました。
ただ、今回の体調不良で開けた穴は何とか埋める事はできたけど、このブログには逆に大きな穴を開けちゃいました。
しかし、気持ち的には楽になれたかな?
そんな中、ふとテラスから空を見上げるとジェット音と共に頭の上で旋回する飛行機の姿が・・・・
いやぁ・・・
先日のアラマンダの花じゃないけれど、これまでは山積した仕事に追われて空を見上げる余裕すら無かったんでしょうねぇ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持に余裕なし

2017年04月18日 | 昆虫・植物

先ほど温室へ行くとアラマンダ(アリアケカズラ)が薄暗い中で黄色い花を咲かせてました。
いつもであれば蕾を付けた段階から気付いて、花が咲くのを待つのだけれど・・・・
こんな目を引く黄色い花が咲いて初めて気付くなんて、やっぱ、気持ちに余裕が無いんだろうなぁ。
予報では明日は晴れるようなので、気分転換に近くの山へでも出かけてみようかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする