ロクマルでいこう、60でGo!

" AS SLOW AS POSSIBLE AND AS FIRST AS NECESSARY "

TUNDRA ENDEAVOUR

2012年11月21日 | PICKUP TRUCKS & 4X4

 ロサンゼルスの街を移動するスペースシャトルエンデバー。それは一つのイベント(10月12日)であったようだ。先月のロサンゼルスはこの話題で盛り上がっていた。

ロサンゼルスタイムスの記事(写真とビデオがあります)

 

そのエンデバーの移動の途中で登場したのが、

TOYOTA TUNDRA

 

総重量は300,000Lbs (136トン)

 

 

これは凄い!

 

そして大衆の歓声のコールがこだまする。

USA,

USA, USA, USA, USA, USA, USA......。

 

80年代の日米貿易摩擦から30年か...と、ふと思った。

 それにしてもフォード、GMのピックアップ大国でシャトルを牽引するという大役の座を獲得したトヨタ、時勢は確実に変わりつつあるのだろうな、と感じた。

 

タンドラはアメ車だが...

Made in Texas,

 

そういった意味でも凄い事だと2重に感じたのであった。

 

 

状況を放映するロサンゼルスのニュースです。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 Nissan Pathfinder

2012年11月21日 | NEW CARS

2013 ニッサン パスファインダー

 

 また一台,

ラダーフレームよさようなら、

 

 最近車両運搬トレーラーに積まれた新車のクロスオーバーをよく見かける。それはニッサンパスファインダーの2013年モデルであった。

 

 ラダーフレームの構造から、モノコック構造へ

燃費やコスト削減の流れから見ればしかたないとする時代の流れか!?

 

少し残念だが...、

 

2012年、最後のラダーフレーム構造のパスファインダー

 

雪道の走りはなかなかなものだ、

 

が!スバルのイメージがちらつく、

 

...イノベーション?

トラックからクロスオーバーへ、

この川を渡ってしまったらもう後には帰って来る事は出来ないんだぞ! 

 

お前が言ってどうする...

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする