ラセゾン ブログ

今も・・ケーキ屋さん!?

キンモクセイ 開花

2015年09月16日 | 日記
昨年庭に下ろした「キンモクセイ」
咲き出しました 何十年も鉢植えで
狭い狭いと泣いていました
大好きな「キンモクセイ」です
過保護に育てるぞ~

やっと自由になれて 沢山咲いてくれるかな

庭中に ほんのり甘い香りが漂っています
毎日 写真に撮ろう

畑に大根 野沢菜 ニンジン 白菜を植えに行くと
お隣さんの畑ではコスモスが満開です
よーく見ると 沢山の種類が・・

大きく白い とんがっています 

菊のような咲き方 大きいピンク

大きさは普通 赤い色です

大きさは普通 鮮やかな黄色

白いコスモス

でも やはりコスモスはピンクかな

丹精込めて咲かせた おじさん!おばさん!
を楽しませてくれて感謝です

白菜の苗を植えていると
葉っぱに小さな透明な虫が付いています
サツマイモの葉っぱに移して よ~く見ると
な なんと「カタツムリ」の赤ちゃん

1㎝に満たない大きさです 5ミリ~7ミリ位
一人前に 薄い渦巻きの「殻」をしょっていました
頑張って大きくなれよ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする