ラセゾン ブログ

今も・・ケーキ屋さん!?

桜(サクラ)咲く

2015年10月28日 | 日記
近くにある 長野牧場で桜が満開です
昔は種畜牧場とも言われ呈ました 正式には・・
「家畜改良センター茨城牧場長野支場」と言うようです

満開!? いや既に散り始めています
香りはほとんどありません 花も小さめです


春と晩秋に咲く種類なのか・・・
寒桜の一種なのか・・


名物?の「山羊」も沢山居ます
バックは浅間山


(長野牧場)

(長野牧場)
佐久から見る「浅間山」が1番雄大です(地元民曰く)
富士山と同じ感覚なのかぁ~「おいらの所が1番だ~」


牧場の中はある程度自由に入れます
杉並木の「散歩道」春夏秋冬楽しめます


イチョウも色づいてきました
ギンナン拾いも始まります


紅葉が始まっています
信州の「秋」が始まっています

長野牧場の歴史
古くは軍用馬の育成場から始まり
戦時中は海軍の飛行場にも使われました
馬の需要が無くなり ウサギ ヒツジなどの飼育
トウモロコシや麦の生産 改良などを行っています
春は「サクラ」秋は「紅葉」楽しいイベントなども有り
併設の「佐久創造館」などと共に
市民の憩いの場です

先日だまされた「イヌサフラン」に代わり・・

これが本物の「サフラン」庭の片隅に咲いています
サフランご飯が出来ますね 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハロウィン | トップ | 温室作り »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クーちゃん様 (みっこさん)
2015-10-31 20:20:19
そうなんですよね。さくら、見事です。
咲いた日にたまたま、志賀にいったのですが、
気がつかず、報道で見ました。でも○かつさん、
写真撮りに行くとか言ってます。咲いているかしら
サフランもすてきな花ですよ。賓のあるお花です
返信する
ミッちゃん (クーちゃん)
2015-11-01 14:04:19
○つみ~
遅いよ もう散ってるよ~
来年は早めに連絡しますね

今夜はサフランの「パエリヤ」かなぁ~

返信する
ケーキ屋さん (みっこさん)
2015-11-02 20:40:29
さくら 時季 はずれだよね あの時は暖かい日が
つづいたせいだよね。
来年、やきいも、しようね。
収穫出来たらの話ですけれど…
返信する
みっちゃん (クーちゃん)
2015-11-04 16:51:34
焼き芋 いいね~
今年初めて畑に「サツマイモ」
作ったんですが・・・
1本の苗から大1個・・極小沢山
何かが違うんだよね
ツルぼけとか ツル返しとか
色々あるみたいだよ
何かが失敗したんだよね
来年は頑張るぞ~


返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事