ラセゾン ブログ

今も・・ケーキ屋さん!?

温室作り

2015年11月05日 | 日記

長いこと楽しませてくれた「野牡丹」
温室を作って 冬支度です


階段まで作ってしまった

階段との仕切り板も製作

階段部分の蓋もあります

野牡丹4鉢他 今夜から暖かいぞ~
一部は木製だが 腐り予防で金属やプラスティックを
使いました 何年もつやら・・・


ミックスサラダの菜っ葉にも「温室」制作
これで当分新鮮なサラダが毎日食べられます


玉ねぎも植えました 収穫は来年ですね


「冬菜」も植えました これも来年かな

離れた畑には「大根」「ほうれん草」「ニンジン」
「野沢菜」「白菜」がすくすく育っています
来月には 収穫ですね

職業は「農業」と書いても良いかな
『まだまだ』と声が聞こえます



今年は「植木屋さん」も自分でしています
植木をドンドン切り庭を掃除してみると
庭の片隅に「灯籠」 足下に「キツネ」の置物

江戸に居る娘が子供の頃 置いたらしい・・・
こんこん 何十年前から居るのかなぁ・・・
キツネも綺麗にしてあげましたこんこん



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜(サクラ)咲く | トップ | バースデー ケーキ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クーちゃん様 (みっこさん)
2015-11-05 20:28:24
え~ ケーキだけでなく、野菜もつくているのね。
びっくりぽんや、温室、もろ、なんでもやさんですね。
冬、支度、オッケイだね。
返信する
みっちゃん (クーちゃん)
2015-11-05 22:27:40
この1年で…
農家 掃除屋 植木屋 大工
板金屋 電気屋 水道屋 …
色々 経験させて貰いました
みな中途半端ですが
時間 と言う大切なものを
味わえた気がします
これからも適当に頑張って
行きましょう (*^_^*)
みっちゃんもネ
返信する
クーちゃん様 (みっこさん)
2015-11-08 19:21:24
そうだね、ケーキ屋さんをしていたときは、
そんな時間なかったよね。
すごく、精神的にも余裕ができ、いろいろ、考える時間も
でき、幸せな、時が過ごせているかと思います。
年齢を重ねるとよけいに感じます。
ぼつぼつ、行きますかね。
返信する
みっちゃん (クーちゃん)
2015-11-09 09:27:11
ガラケー(Wi-Fi)から書き込み!出来るのかな(^_-)!ボツボツゆっくり行きたいよね!サラリーマンは土日休みで!雨の時は何してるんだろうな!?昨日の日曜日寒い雨で!する事無くて困ったよ(*_*)さぁ月曜日だ♪労働に行こう
返信する
クーちゃん様 (みっこさん)
2015-11-09 19:45:09
ガラケー? 解りません。
またついでの時に教えてください。
明日から寒くなりそうですよ、
インフルエンザの予防接種受けましたか?
大事をとって、受けてください。
返信する
みっちゃん (クーちゃん)
2015-11-09 22:00:11
iPad《Wi-Fi》から送信

ガラケー とはガラパゴス携帯の略語
世界規格から外れ 独自に進化した
日本の携帯電話の事
◯つみ みっちゃん ◯うじ君が
持ってる携帯電話の事だよん
最近は みんなスマホでしょう

てもアップルのiPhone以外の
日本のスマホも ガラスマって
言われてるんだよね
独自進化のスマホだから、、、

インフルエンザの予防接種は
した事無いし する気も無いよ~
バ◯は 風邪ひかないって言うでしょう

後10年はいいかな!?


返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事