ラセゾン ブログ

今も・・ケーキ屋さん!?

地獄からの生還 その後1

2015年03月19日 | 日記
早いもので「くも膜下出血」手術より半年が過ぎました
体調は非常に良く 後遺症なども一切出ていません
手術以降困っていた「夜間頻尿」について変化が有りました
前にも書きましたが 手術以降夜中に3回4回トイレに
起き 睡眠不足がちな日々が何ヶ月も続いていました

佐○泌尿器科に通い ドクターに恫喝されながら
変化も無く 困っていました 通院時は

ベタニスを処方されました
効果が全く無く 1ヶ月後も変化無し2ヶ月後も変化無し
ドクターは相変わらず言いたいことだけを言い
私の話はろくに聞いてくれません 看護師に相談すると
苦笑いをしていました 日常茶飯事なのか!? 

医者を変えれば良いのだが 予約制の泌尿器科が
近くには無く 何時間も待った上診察1分はごめんである
仕方ない 仕方ない・・・・
年が明け睡眠導入剤?を処方されました

ロゼレム
夕食後にベタニス 就寝前にロゼレムを1ヶ月飲みました
変化無し 相変わらず夜中のトイレ2回3回・・・
朝方は寒くて仕方有りません

2月も同じ薬を処方 ドクターに薬を変えてくれと頼むと
「認知症になっても良いのか?」と言います 薬を変えると
認知症になるらしい・・・ほんまかいな

3月に入り 薬がやっと変わる

レンドルミン
少し強めの睡眠導入剤のようだ 
その晩は朝7時頃まで爆睡したようだ
夜中にトイレには1度も起きなかった・・のか
起きられないほど薬が強いのか!?
7時頃トイレに行く足は 少しふらつく感じがする
夜中に「火事」など有った時は 起きられるのだろうか!?

レンドルミンのおかげで(ドクターのおかげでは無い)
朝までトイレに行くことは 現在はありません
現状で良いのか?治ったのか?薬効か?偶然か?
来月の通院時に答えが出るだろう

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金賞 賑やかな1日 | トップ | 今川焼き・・春 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっと春かな (みっちゃん)
2015-03-19 21:02:54
昨日は定休日でした。旦那さんはタイヤ交換、わたしは庭をちょいとお掃除、みるとあせび、クロッカスが咲いてました。さっそくカメラに…
 トイレ、つらい、毎日でしたね かつ○さんは、おちゃを飲みすぎると朝方起きるみたいですよ ぜんぜん知りませんが、これは年齢のせいでしょう。
お薬がきいたのかもしれませんね 無理をせずに健康が一番です。ゆっくり、のんびり、行きましょう
返信する
春ですね (クーちゃん)
2015-03-20 11:13:08
暖かな日が続きます
でも来週は氷点下に逆戻りみたいですね
無理せず のんびり・・・良い言葉だ
これから飛びますね
返信する
歌声列車 (みっちゃん)
2015-03-20 20:42:28
 残念 年齢制限?嘘ですが、なかなか店をあけるわけにはいかなくて、見送るのみ、すぐ、いっぱいになるようです。毎回、とてもたのしい一日のようです。
 雪が降りませんように
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事