念願の「巾着田」行って来ました
川の蛇行により中洲が「きんちゃく袋」のような形になり
中州にヒガンバナを植えて増やし 500万株にまで増やした場所です
とにかく「すごい」の一言
天気予報は・・・
・・・しかし
になりました
日頃の行いのせいでしょうか
紅いじゅうたん 見事な咲きっぷり!
見頃は少し過ぎていたかもしれません
どこを写しても 人が入り込むほどの混雑です
珍しい「白い彼岸花」 初めて見ました
場所柄(埼玉県日高市)暖かいので キンモクセイ ギンモクセイが
満開で町中に甘い香りが漂っていました
帰り道 下仁田インターで降りて 254号線を走り
神津牧場「大コスモス園」にも回りました
ピンク 白 赤 不思議な色・・たくさんのコスモス 満開です
オートキャンプ場も併設しているので
沢山の人が集まっていました
ちょいとハードスケジュールな1日でしたが
楽しい時間を過ごせました
お天気も味方ですね
白の彼岸花 初めてです品があり素敵です。
おこないがいいんですね
今 折り紙のバラを折ってます。
連休に来られたお客さまが小さなバラを折ってテーブルおいて行かれました。とてもうれしくて感激
とにかく「すごい」「綺麗」!!
行いが良いのは・・・えへへ(^_^)
折り紙 良い趣味ですよね
趣味の域を脱して精進して
折り紙の大家(たいか)になってね~
期待してますよ
またね