ライア-(竪琴)大好き!~Tomoko Leier Salon へようこそ♪~

ライアー(竪琴)奏者の三野友子です。ライア-や日常生活のこと、あれこれを気ままに綴ってます♪

表参道

2008年08月02日 | おでかけ日記
今日、所要で表参道へ行った。
表参道は大好きな場所・・・

大むかし、まだ大学生だったころ、
夏休みを利用して、福岡の田舎から「東京見物!」のために
初めて上京したことがあった。

宿に荷物を置いてから、わけも分からずとりあえず出かけた場所は
原宿。(当時いろいろな意味で有名な場所だったっ・・・)
原宿の駅から見える、歩道橋の上まで上ると
表参道の大通りが見渡せる。

歩道橋の上からながめる「表参道」は
おしやれな並木道がずっと続いている表参道は
田舎もののわたしにとっては、
いかにも 「東京っ!」って感じがした。

それからずいぶんと時がたったけど・・・
表参道は私にとってはラッキーな場所となった。

初めて大きな会場でライアーを演奏させてもらえたのは
表参道の「ダイアモンドホール」

初めて、「お仕事」としてライアーの演奏をさせていただいたのは
表参道の「アニベルセル」(今から思えば贅沢なデューだった・・・)

表参道からちょっと入ったところにある、クレヨンハウスさんには
ライアーのCDを置いていただいているしね。

今日、表参道の端からはじまで、
並木道のきらきら光るこもれびを浴びながら、
のんびり歩いてみました。

きれいなショーウィンドー、
通りがかりに見た、しあわせそうな花嫁さん
ディオールの素敵なドレス

「あ~しあわせ!」とつぶやきながら
最後はまた歩道橋に登る。

そして、歩道橋の上から表参道の並木道を眺めながら
「わたし、東京におるっちゃね~・・・」 とひとりごと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする