ライア-(竪琴)大好き!~Tomoko Leier Salon へようこそ♪~

ライアー(竪琴)奏者の三野友子です。ライア-や日常生活のこと、あれこれを気ままに綴ってます♪

あっぱれな人生・・・

2008年09月20日 | 日々思うこと・・・
つい先日の敬老の日の朝早くに何気なくテレビをつけたら
NHKで「敬老の日」のとても渋~い番組ををやっていて、
スタジオには、なんと100歳を超えた元気なお年寄りたちが!

出演したのは6名だったが、誰も、とても100歳以上には見えない・・・
75歳~80歳?ってかんじ。

とってもお元気で、若々しく、かわいらしく、きらきらしている。

「元気の秘訣は何ですか?」って聞かれて
素敵な102歳のおばあちゃまが、
「こころをいつも穏やかにしていること。」 とおっしゃった。

ナルホド・・・
「心の中のありよう」っていうのは本当に重要。
いつも心穏やかに、しあわせでいられたら、自然と体も元気になるんだろうな。

それにしても、
年の取り方って、ある程度の年齢を過ぎると
本当に個人差がありすぎ・・・
あまりにもありすぎ・・・
(私も、そういう年齢になってきましたがねっ。)

若いころとは違って、自分の今まで生きてきた軌跡そのものが
どんな風に年を重ねていくかに、明らかに反映されるから。
きびしいけど、ある意味、ごまかせないのよね。

スタジオのきらきらと輝いているお年寄りたちを見ながら、
「あっぱれ~!」と、ぱちぱち拍手してしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする