昨年4月に「Tender Music」という
ヒーリング音楽レーベルから
「心のコリをじっくりときほぐす音楽」
というCDを出してもらいました。
このCDは私が制作した
3枚のCDからの音源を提供させていただきました。
アマゾンのアドレスはこちら
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00BJ7LVJM/sr=8-1/qid=1394544377/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&qid=1394544377&seller=&sr=8-1
このCDが発売してから
うれしいことに8か月で
1500枚を売り上げたとのことで
「ぜひライアーのCD第二弾を!」との
ご依頼をいただきました。
今回のCDは15曲収録するのですが
全曲新しく録音するものばかりです。
それも、私が普段演奏している曲とは
全く異なるジャンルです。
それは・・・日本の曲なんです。
懐かしの昭和歌謡
(懐かしのJポップともいう?笑)
文部省唱歌、童謡などなど
とにかく今までほとんど手を付けたことがない曲ばかり。
ということは・・・
アレンジはすべて初めから作らなくてはっ!!!
そんなふうで
今、自宅にこもって
アレンジ・練習・アレンジ・練習の日々です。
この新しいCDは
夏の初めくらいに完成するかと思います。
また詳細決まりましたら、ご報告いたします~♪
今日はアレンジの話題を書こうと思っていたのですが
長文になってしまったので、
また明日、アレンジのことを書きたいと思います♪
ヒーリング音楽レーベルから
「心のコリをじっくりときほぐす音楽」
というCDを出してもらいました。
このCDは私が制作した
3枚のCDからの音源を提供させていただきました。
アマゾンのアドレスはこちら
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00BJ7LVJM/sr=8-1/qid=1394544377/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&qid=1394544377&seller=&sr=8-1
このCDが発売してから
うれしいことに8か月で
1500枚を売り上げたとのことで
「ぜひライアーのCD第二弾を!」との
ご依頼をいただきました。
今回のCDは15曲収録するのですが
全曲新しく録音するものばかりです。
それも、私が普段演奏している曲とは
全く異なるジャンルです。
それは・・・日本の曲なんです。
懐かしの昭和歌謡
(懐かしのJポップともいう?笑)
文部省唱歌、童謡などなど
とにかく今までほとんど手を付けたことがない曲ばかり。
ということは・・・
アレンジはすべて初めから作らなくてはっ!!!
そんなふうで
今、自宅にこもって
アレンジ・練習・アレンジ・練習の日々です。
この新しいCDは
夏の初めくらいに完成するかと思います。
また詳細決まりましたら、ご報告いたします~♪
今日はアレンジの話題を書こうと思っていたのですが
長文になってしまったので、
また明日、アレンジのことを書きたいと思います♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます