天王寺の歩道橋から近鉄百貨店の西側を写したものです。
今まであった建物が取り壊され、再開発の真っ最中です。
阿倍野の再開発は1976年から始まり、順次再開発されていって
2012年に完成する予定です。
そう言えば、昔ここを南海電車が走っていました。
天下茶屋駅から天王寺駅をつなぐ天王寺支線です。
地下鉄堺筋線が動物園前から天下茶屋まで延伸されるに伴い、
1993年に天王寺支線は廃線になりました。
南海天王寺駅の跡地は天王寺MIOの一部になっています。
ここの再開発が終了し、近鉄百貨店の建て替えも完成したら
阿倍野の風景は一変するのでしょうね。