一口に奈良公園と言ってもとても広いです。
奈良公園の中に何カ所も会場があり、それらを巡るのは楽しいです。
が、日が暮れても暑いです。
19時でも29℃あり、風もほとんど吹いていないので歩いていると汗が出てきます。
ところどころにこのような光のオブジェがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/68/9de9d2cd309d7ec28cdbb7a6d97a04ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ed/556e7b4a1a4fa0b47c8cdfcaa7369c69.jpg)
奈良県庁も会場の一つで、庁舎前で大正琴のミニコンサートが行われていました。
夜間も屋上を開放していて、奈良の街を眺める事ができます。
県庁の西側の風景です。
生駒山頂のテレビ塔が光っています。
左側の明るい建物は近鉄奈良駅ビルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9d/bd283acd36db1c70bfb5740fa275ddfe.jpg)
暗い中、奈良公園を歩いていると、いきなり鹿に出会ってビックリする事もあります。
奈良公園ですから、あっちこっちに鹿の落し物があります●●●
明るければそれらを避けて歩けるんですけど、
周りが暗いので●が落ちていてもわかりません。
歩く時、多分気付かずに踏んでいると思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/70/dd6ec3a94546c203ffdd141a0cec2df4.jpg)
・・・つづく
奈良公園の中に何カ所も会場があり、それらを巡るのは楽しいです。
が、日が暮れても暑いです。
19時でも29℃あり、風もほとんど吹いていないので歩いていると汗が出てきます。
ところどころにこのような光のオブジェがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/68/9de9d2cd309d7ec28cdbb7a6d97a04ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ed/556e7b4a1a4fa0b47c8cdfcaa7369c69.jpg)
奈良県庁も会場の一つで、庁舎前で大正琴のミニコンサートが行われていました。
夜間も屋上を開放していて、奈良の街を眺める事ができます。
県庁の西側の風景です。
生駒山頂のテレビ塔が光っています。
左側の明るい建物は近鉄奈良駅ビルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9d/bd283acd36db1c70bfb5740fa275ddfe.jpg)
暗い中、奈良公園を歩いていると、いきなり鹿に出会ってビックリする事もあります。
奈良公園ですから、あっちこっちに鹿の落し物があります●●●
明るければそれらを避けて歩けるんですけど、
周りが暗いので●が落ちていてもわかりません。
歩く時、多分気付かずに踏んでいると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/70/dd6ec3a94546c203ffdd141a0cec2df4.jpg)
・・・つづく