札幌駅前でラーメンを食べた後、最初の目的地に向かいました。
この日は君に届けの作者、椎名軽穂先生のサイン会が札幌郊外の書店でありました。
整理券を配布した日には、私は大阪にいたので、残念ながら整理券をGETできませんでした。
でも、どんな人がこの作品を描いているのか、一目だけでも見られたらいいなぁと
札幌駅から地下鉄でサイン会場まで行きました。
澄川駅から会場の書店(コーチャンフォー)まで、暑い中を歩いて約15分かかりました。
本・文具・雑貨・CD・DVDなどが売っている大型店です。
サイン会は同じ建物にあるミスドの一部を区切って行われました。
椎名軽穂先生を見る事ができました。
若くて鼻筋が通ったきれいな人でしたよ。ターコイズブルーの服でした。
整理券を持って並んでいる人は、年齢も性別もさまざまで、
オジサンもちょっとやんちゃそうなティーンの男の子もいました。
一人一人丁寧に応対されてましたよ。
サインを貰った人にちょっと見せてもらったら、
筆ペンで書かれていて爽子の顔のスタンプが赤色で押されていました。
いいなぁ~
椎名先生を見た後、駅に戻り、次の目的地に向かいました。
この日は君に届けの作者、椎名軽穂先生のサイン会が札幌郊外の書店でありました。
整理券を配布した日には、私は大阪にいたので、残念ながら整理券をGETできませんでした。
でも、どんな人がこの作品を描いているのか、一目だけでも見られたらいいなぁと
札幌駅から地下鉄でサイン会場まで行きました。
澄川駅から会場の書店(コーチャンフォー)まで、暑い中を歩いて約15分かかりました。
本・文具・雑貨・CD・DVDなどが売っている大型店です。
サイン会は同じ建物にあるミスドの一部を区切って行われました。
椎名軽穂先生を見る事ができました。
若くて鼻筋が通ったきれいな人でしたよ。ターコイズブルーの服でした。
整理券を持って並んでいる人は、年齢も性別もさまざまで、
オジサンもちょっとやんちゃそうなティーンの男の子もいました。
一人一人丁寧に応対されてましたよ。
サインを貰った人にちょっと見せてもらったら、
筆ペンで書かれていて爽子の顔のスタンプが赤色で押されていました。
いいなぁ~
椎名先生を見た後、駅に戻り、次の目的地に向かいました。