淀屋橋から天満橋まで2駅分を歩いて巡り、また淀屋橋まで戻ってきました。
市役所では図書館で行われるウォールタペストリーの最終上映の案内をしていて
30分待ちだという事で、並んで待つことにしました。
会場到着時には1時間待ちだったので、観るのを一旦諦めたんですが、最終回で観られて良かったです。
図書館前に案内されると一番前の中央が一人分空いていました。ラッキー
讃美歌などの音楽に合わせて、これまた図書館の建物に合わせた美しい映像が観られました。
これらはほんの一部です(傾いてしまってる写真もあり、スミマセン)
市役所では図書館で行われるウォールタペストリーの最終上映の案内をしていて
30分待ちだという事で、並んで待つことにしました。
会場到着時には1時間待ちだったので、観るのを一旦諦めたんですが、最終回で観られて良かったです。
図書館前に案内されると一番前の中央が一人分空いていました。ラッキー
讃美歌などの音楽に合わせて、これまた図書館の建物に合わせた美しい映像が観られました。
これらはほんの一部です(傾いてしまってる写真もあり、スミマセン)