ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

西国三十三所巡り:熊野那智大社

2020-10-31 16:06:47 | お出かけ・風景
青岸渡寺のお隣は熊野那智大社です。


ここでは那智の滝をデザインしたステキな御朱印帳を売っています。


新しい御朱印帳を買って、さっそく御朱印をいただきました。




この後、また長い階段を降りて、駐車場のバスに戻りました。
ちょうどこの頃、雨が降ってきました。
お参りの間、何とか天気が持って良かったです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おばちゃん)
2020-11-01 14:46:10
いやいやたくさん御朱印いただけましたね!!
返信する
おばちゃんさんへ (lisapink)
2020-11-02 21:23:05
三十三所の御朱印は添乗員さんが貰いに行ってくれます。
それ以外の御朱印は自分で行かないと行けません。
どこの寺社にどんな御朱印や御朱印帳があるのかは事前にネットなどで調べておくと便利です。
「御朱印ジャー」や「ホトカミ」というサイトには詳しく載っているので重宝しています。
返信する