ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

遅刻してしまった

2012-03-16 15:58:08 | ウェブログ
今朝、近所から聞こえる犬の鳴き声で目が覚めました。

あれっ!? いつもより外が明るい!?

時計を見ると、私の始業時間は既に30分過ぎようとしていました。

うわっ、遅刻やぁ!  

慌てて起きて用意をして、ダッシュで出勤しました。 
45分遅れでした。(職場まで徒歩5分です)
お仕事も猛スピードでやりましたよ。 

昨日、やり残した仕事があったので、今日は少し早めに行こうかと思っていたのに、遅刻とは

それでも規定時間はしっかり働くつもりだったのに、
出勤が遅れてズレた時間の計算を間違って15分早く帰ってしまいました。
もうグダグダです。

昨夜、アラームのセットを忘れたのが原因です。
休みの日はセットしませんが、何となくいつもの時間には目が覚めるのに
どうして今日に限って…

カーネーションの舞台/岸和田 6

2012-03-15 21:08:42 | お出かけ・風景
カーネーションとは直接関係ありませんが、岸和田をブラブラして見つけた風景。

岸和田のシンボル岸和田城。(戦後再建)
大阪のお城って大阪城だけではないんですね。


大阪市から和歌山に続く紀州街道には昔の雰囲気が残っています。


大正8年の建築のレトロな建物旧四十三銀行
四十三銀行は和歌山に本店があった銀行で、のちに6つの銀行に分割。
その後幾度か入居する金融機関が変わり、現在は成協信用組合岸和田支店として使われています。


岸和田カンカンはアウトレットやスーパーがあるショッピングセンター。


バルコニーから岸和田港が目の前に見えます。


岸和田市のマンホールの蓋。
岸和田城・市の花のバラ・市の木のクスがデザインされています。

カーネーションの舞台/岸和田 4

2012-03-13 22:28:05 | お出かけ・風景
岸和田だんじり会館でもカーネーション関連の特別展示がありました。


ドラマのセット
商店街に面した2階の部分だけで、みんなが並んでここからだんじり見物していました。


ドラマで使われた小道具の数々






俳優さんたちのサインもありました。


だんじり会館ですから、こちらがメインの常設展示物です。
だんじりの屋根の部分で大工方や鳴り物の体験ができるコーナーもありました。

カーネーションの舞台/岸和田 3

2012-03-12 15:58:12 | お出かけ・風景
コシノ家があるエリアの五軒屋町のだんじり小屋


別寅かまぼこ城内寮(内部非公開)
ヒロイン糸子(小篠綾子)の神戸の祖父母宅としてロケで使われました。
元は岸和田藩の役所で個人の別荘、高級旅館などを経て別寅の寮となったそうです。


綾子さんが通っていた泉南高等女学校跡地。
ミシン掛けを身に付けたくパッチ屋に就職する為に親に頼み込んで中退。
泉南高女は岸和田高女→和泉高校と名前を変え、その後移転しました。
コシノミチコさん・たむらけんじさんは卒業生です。

現在は福祉センターなど市の施設として活用されています。

カーネーションの舞台/岸和田 1

2012-03-10 13:15:08 | お出かけ・風景
NHKの連続ドラマカーネーションを見ていますか?
私は今まで全然興味がなくて、大阪検定の時に番組名を答える問題もわかりませんでした。

現在放送されているカーネーションはデザイナーのコシノ三姉妹を育てた母がヒロイン。
舞台は大阪の岸和田市で堺とも近いし、ヒロインも有名な人なのでちょこっと見始めました。
そうしたら、思いのほかハマッてしまいました。

地元岸和田でもカーネーションの舞台の展示やそれを見に行くツアーもあります。
今回、ツアーではなく南海電車に乗って岸和田に行ってみました。

電車を降りてすぐにある、岸和田駅前通商店街。
全てはここから始まった・・・場所です。


洋裁コシノ
ヒロインのモデル小篠綾子さんが亡くなってから店は閉じていたそうですが
今回の放送に合わせて、現地でギャラリーとして復刻&一般公開中です。


お店の2階




商店街に面した窓


ここから家族揃ってだんじりを見物したそうです。
バッチリよく見えるだろうな。


ドラマでは隣の履物屋の設定のお店は、お向かいに今も実在します。

健康診断

2012-03-09 21:23:38 | ウェブログ
毎年恒例、職場の健康診断がありました。

街歩きが好きだけど、行った先々で美味しいものを見つけるのも好きな私。
年末年始を過ぎて、気が付けばいつの間にか、体重が増えていたりして
あわてて元に戻すハメになります。
これまた毎年恒例の年度末贅肉大処分です。

とりあえず、甘いものや菓子パンは禁止です。
おやつを完全に止めるのはちょっと厳しいので、
80kcal程度までのヨーグルトやお煎餅などは食べました。

朝は豆腐御飯ともずく酢、昼はローカロリー雑炊と0calのゼリー、夜は野菜中心のメニュー。
休みの日には10kmは歩く。
これを2ヶ月続けて10kg減。
とは言っても、この期間中も旅行で金沢・なばなの里・淡路島に行って美味しいものを食べたり、
節分に巻き寿司、雛祭りに散らし寿司、子供の誕生日に焼肉を食べたりと
けっこう寄り道もしていました。

とりあえず、健康診断は終わりました。あ~やれやれ…
一番食べたかったベーカリーのパンを早速買いに行きましたよ。

10kg分の贅肉って、どこに行ってしまったのでしょうね。
人間の身体って不思議です。
普段から気を付けていたら、直前に慌てる事もないんでしょうけど、やっぱり甘いものは好き
10kgぐらいは変動の範囲内って気がしてきました

京都:永観堂

2012-03-08 21:05:14 | お出かけ・風景
哲学の道を歩いて少し行くと、永観堂に到着。
少し気温も上がって、雪がだんだん解けてきました。








ランチは詩仙堂の近くのお店でいただきました。
京風の白味噌のお雑煮とおばんざいで温まりました。


この日もいっぱい歩いてちょっと疲れたので、京都駅からは関空行き特急はるかに乗りました。
天王寺で阪和線に乗り換えるつもりが、新今宮駅直前で緊急停車。
どうしたんだ
地震を観測したので停止信号になったとの事。
安全確認が済むまで、そのまま待機しました。
携帯でどこで地震が起きたのか確認しても、特に何の記事もありません。
?????
しばらくして運転再開して、無事帰宅できました。
後になってわかった事ですが、この緊急停車の原因はJRの地震計の誤作動でした

京都:哲学の道

2012-03-07 20:49:14 | お出かけ・風景
銀閣寺境内を散策した後は、哲学の道を歩きました。

シーズンオフなので、雪景色を楽しむ人以外、殆ど人通りがありませんでした。
あと一か月もすれば、この木々にピンクの桜が咲き、大勢の観光客でいっぱいになるでしょう。




途中にある、よーじや。
ここのお庭も雪景色。
カフェでスイーツを食べながら見たら、一層きれいでしょうね。
恒例の(略)カフェは諦め、お肌のケアグッズだけ購入しました。





京都:銀閣寺参道

2012-03-06 22:17:24 | お出かけ・風景
銀閣寺道のバス停から銀閣寺に向かう参道から大文字山が見えました。


京都の名所近くには、たいてい土産物店が並んでいて、のぞいてみると楽しいものです。
ここは、縮緬製品のお店で、縮緬から作った小物がたくさん並んでいました。
ひな祭りに飾った吊るし雛はここで購入したものです。






スイーツのお店もたくさんありましたが、現在年度末恒例の贅肉処分期間なので
横目でチラリと見ただけで、スルーしました

京都:詩仙堂

2012-03-04 23:38:27 | お出かけ・風景
2月18日は、近畿中部でも雪が降るかも…という天気予報でした。
前日から気象情報を見てはソワソワする私。
当日の朝、各地のライブカメラを見ると、京都で積雪が
 「よし!京都に行こう!」 
京都と言っても広いです。金閣寺はこの前行ったし。

お庭がきれいな所がいいな・・・という事で、まずは詩仙堂に行ってみました。
期待を裏切らない雪の庭園です









ひな祭り

2012-03-03 12:39:28 | ウェブログ
今日はひな祭りです。

我が家に女の子はいないので、立派な雛飾りもありませんが
季節の行事なので、ちょこっとだけ楽しみます。

スヌーピーのぬいぐるみ雛・ガラス雛・吊るし雛があります。
スヌーピーは24年モノ、ガラス雛は高さが2cmぐらい、吊るし雛は先月買ったものです。






今夜のメニューは、息子がバイト先で買って来てくれる散らし寿司です。

国立国際美術館 2

2012-03-02 00:33:27 | お出かけ・風景
水玉模様の黄色いカボチャ




展示エリアの導入部は赤地に白い水玉のお部屋です。


こちらは白地に赤い水玉のお部屋に同模様のチューリップ。




絵画作品はこんな作風です。(パンフレット)
ひたすら口や顔の輪郭の連続模様だったり、顕微鏡で見た細胞のような絵だったり…

一番下の黒い作品は、鏡張りの3畳ほどのお部屋に電飾を施してあり
鏡同士が反射し合って、電飾が果てしなく見える不思議な空間でした。