衣笠山でおさんぽ

 多頭飼いも最後の一頭となったヴァレンシア、ゆるゆるな日常を送っています。

丸心の日常

2013-08-07 12:02:57 | 
捕獲され、
殺処分寸前のところを保護団体ちばわんがレスキュー。

その後、
グループホームのワンコとして迎えられた丸心(まるこ)ちゃん。



今はリハビリ中である
我家のジェッシーとの寝る前散歩ペアでもある。

普段の様子は私も余り知らないのですが、
職員さんが撮影した画像を送って下さいましたのでご紹介します。


まるちゃんは、かなり憶病で男の人や大きい人は苦手。
雷や花火、騒がしい音がすると物品庫に隠れて出てこないこともあるそう。

バイクのマフラー音は大嫌いで、
バイクが走ってくると吠えて飛びつこうとします。

だけど不思議な事に、
職員さんが乗ってくるバイクにはそのような行動は見られず。
運転の仕方でのマフラー音等で職員さんのバイクだから安全だと
判断しているのでしょうか。



事務所?でくつろぎ中

職員さん(特にマルコママ)が
パソコンで業務を行っていると、
机の下辺りでおとなしくしているようです。


職員さんの履き物を枕にしてうたた寝

どのようなときに撮影したくなるかということで見れば、
画像を送って下さった職員さんも、
大の犬好きな様子がよくわかります。

以下は衣笠山での散歩の様子








どうやらお水だけでなく、オヤツ持参でのお散歩なのね。


本質的には温和で優しい心を持ったマルコちゃん、
職員さん達にとても愛されています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート