家にいるときは常に私の居場所を意識しているスノウ。
キッチンにいるときは入口ゲートに張り付き、トイレやシャワー時にも付いてこようとする。ゴミ出しに出れば、戻ってくるまで玄関ドア内側に張り付いているらしい。
そしてまた、このところのスノウは、嬉しい時には声を出して表現するようになった。
昨日は外出用事があり、いつもバリケンで留守番しているスノウを用事ついでに連れ出そうと朝散歩後にリビングに入れると、嬉しさMax。
外出だと悟るやいなや、お気に入りのコングを咥えながら尾を振り、低い声で「ウガァ~~~」と喜びの雄叫びをあげてひっくり返る。
なかなかビデオに撮れないでいるけれど、それがとてもオモシロカワユイ...。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
用事を先に済ませてから、車の中でおとなしく待っていたスノウと近くの海風公園へ。
わざわざ散歩コースに選ぶエリアではないため、ここは私も初めて立ち寄った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f0/c471849c0e01a32d713687d071f2dac2.jpg)
見るもの全てが新鮮なスノウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7d/9d9876eb2091f06ffc05b744f187fbf2.jpg)
ビット(係船柱)を狙うべき動物かと確認中(笑)
ここは海釣り公園とも繋がっている縦長の散策路であった。公園にはスケートボードやテニスの壁打ちが自由にできるエリアがあり、楽しむ人達は国際色も豊か。
横須賀らしい光景の一つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/40/ea8cd9aef4f54a2a42012d02e501908b.jpg)
自転車で!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d3/acd48e4c34d30065048a8eb31a4ea1f4.jpg)
ちびっこから若者までが腕を競いあうスケボーエリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/80/f89a9b20b6ebd536123f15301d82e068.jpg)
運動不足解消にラケットを持ってこようかな...
「いったいこれらは何だろう...」
スノウはさまざまな音と動きに反応、じぃーっと見つめて混乱中のようであった。(笑)
スノウをオフリードで試した事は無いが、オンリードでは呼べば必ず戻る。
しかしこのような時は聞く耳持たず。
老夫婦の連れていた小型犬狙い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e6/dd8ca9c78048829882129061656f3f20.jpg)
この先は海釣り公園エリア
これをトレーニングでコントロールできるのかが現在の課題となっている。
さて、間もなく日没。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/58/5798bf1569c6d564c6251b1f7e328415.jpg)
早く帰宅して、ボブ達を散歩に連れ出してあげなくては...。
キッチンにいるときは入口ゲートに張り付き、トイレやシャワー時にも付いてこようとする。ゴミ出しに出れば、戻ってくるまで玄関ドア内側に張り付いているらしい。
そしてまた、このところのスノウは、嬉しい時には声を出して表現するようになった。
昨日は外出用事があり、いつもバリケンで留守番しているスノウを用事ついでに連れ出そうと朝散歩後にリビングに入れると、嬉しさMax。
外出だと悟るやいなや、お気に入りのコングを咥えながら尾を振り、低い声で「ウガァ~~~」と喜びの雄叫びをあげてひっくり返る。
なかなかビデオに撮れないでいるけれど、それがとてもオモシロカワユイ...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
用事を先に済ませてから、車の中でおとなしく待っていたスノウと近くの海風公園へ。
わざわざ散歩コースに選ぶエリアではないため、ここは私も初めて立ち寄った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f0/c471849c0e01a32d713687d071f2dac2.jpg)
見るもの全てが新鮮なスノウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7d/9d9876eb2091f06ffc05b744f187fbf2.jpg)
ビット(係船柱)を狙うべき動物かと確認中(笑)
ここは海釣り公園とも繋がっている縦長の散策路であった。公園にはスケートボードやテニスの壁打ちが自由にできるエリアがあり、楽しむ人達は国際色も豊か。
横須賀らしい光景の一つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/40/ea8cd9aef4f54a2a42012d02e501908b.jpg)
自転車で!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d3/acd48e4c34d30065048a8eb31a4ea1f4.jpg)
ちびっこから若者までが腕を競いあうスケボーエリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/80/f89a9b20b6ebd536123f15301d82e068.jpg)
運動不足解消にラケットを持ってこようかな...
「いったいこれらは何だろう...」
スノウはさまざまな音と動きに反応、じぃーっと見つめて混乱中のようであった。(笑)
スノウをオフリードで試した事は無いが、オンリードでは呼べば必ず戻る。
しかしこのような時は聞く耳持たず。
老夫婦の連れていた小型犬狙い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e6/dd8ca9c78048829882129061656f3f20.jpg)
この先は海釣り公園エリア
これをトレーニングでコントロールできるのかが現在の課題となっている。
さて、間もなく日没。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/58/5798bf1569c6d564c6251b1f7e328415.jpg)
早く帰宅して、ボブ達を散歩に連れ出してあげなくては...。